TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ポール・ピアース ネッツ対セルティックス
2013 10 17

P.ピアースが古巣セルティックス相手に白星、試合前には元チームメイトを激励

セルティックス, ネッツ, ポール・ピアース, 初試合, 移籍 0

「相手チームの方を向いて、グリーンのユニフォームを目にするのは不思議な気分だった」、ネッツ移籍後はじめて古巣セルティックスと対戦したポール・ピアースはそう語った。「長年、緑と白のユニフォームで試合に臨むのが当たり前だったんだ…」

15日にニューヨークで行われたブルックリン・ネッツ対ボストン・セルティックスのプレシーズンゲーム。ピアースはわずか4得点とオフェンス面では絶不調だったが、10リバウンド、5アシストをマークしてチームに貢献し、ホームのネッツが82対80でセルティックスに競り勝った。

ケビン・ガーネット、デロン・ウィリアムスが欠場していたネッツは、ブルック・ロペスがチームハイの20得点を獲得する大活躍。試合は残り10秒で同点の大接戦となったが、最後にネッツのクリス・ジョンソンがフリースローを2本沈め、勝利を決めた。

セルティックスは、控えのコートニー・リーが14得点をマーク。また前半終了間際には、ジェフ・グリーンが敵地を沸かせる豪快なフェイシャルダンクを叩き込んだ。

▼ジェフ・グリーンのダンク

▼ゲームハイライト

ピアースにとって、NBAデビュー以来15年間に渡りプレーしたセルティックスと初めて対峙することとなったこの日の試合。ゲーム前にはセルティックスのロッカールームを訪れ、元チームメイトたちに今シーズンの成功を祈る激励の言葉を送ったという。

また試合中には、ピアースがセルティックスのベンチに駆け寄り、レイジョン・ロンドとお喋りをする場面も見られた。セルティックスのジェフ・グリーンは、「最初はとても違和感があった。だけどもうこのことに慣れなくてはいけないところに来ているんだ」と語っている。

セルティックス時代には、常に絶対的エースであり続けたピアース。新天地ネッツではボールを託される時間がやや少なくなるだろうが、トップスコアラーとしての意気込みは少しも失っていない。

「まだタンクは空っぽじゃない。大事な場面が来たときは、まだ十二分に活躍できる」
– by ポール・ピアース

ピアースがセルティックスの本拠地「TDガーデン」に凱旋した際は、ガーネット共々、大きな拍手で迎えられることだろう。

Thumbnail via YouTube

参考記事:「Yahoo!Sports」

グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」 NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ

Related Posts

セルティックス ヒート 第2戦 2022

ブログ

スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に

ジェイソン・テイタム 46得点

ブログ

セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動

アル・ホーフォード キャリアハイ

ブログ

アル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ

バックス セルティックス 第3戦 2022

ブログ

バックスがラスト1分の逆転劇でセルティックスとの第3戦に勝利、ヤニスは42得点の活躍

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ポピュラー

  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗
    ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗

ランダム

  • コービー プレーヤーランキング 40位ESPNの「2014年プレーヤーランキング」 コービーを40位にランク付け
  • %e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%b3-%e6%b0%b8%e4%b9%85%e6%ac%a0%e7%95%aa%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bcスパーズ、ダンカンの永久欠番式を勝利で飾る
  • レイカーズ アウェイ9連敗レイカーズがアウェイ9連敗、2016-17シーズン以来最長
  • シクサーズ初勝利シクサーズがついにシーズン初勝利!!
  • スパーズ プレイオフサンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes