TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ポール・ピアース ネッツ対セルティックス
2013 10 17

P.ピアースが古巣セルティックス相手に白星、試合前には元チームメイトを激励

セルティックス, ネッツ, ポール・ピアース, 初試合, 移籍 0

「相手チームの方を向いて、グリーンのユニフォームを目にするのは不思議な気分だった」、ネッツ移籍後はじめて古巣セルティックスと対戦したポール・ピアースはそう語った。「長年、緑と白のユニフォームで試合に臨むのが当たり前だったんだ…」

15日にニューヨークで行われたブルックリン・ネッツ対ボストン・セルティックスのプレシーズンゲーム。ピアースはわずか4得点とオフェンス面では絶不調だったが、10リバウンド、5アシストをマークしてチームに貢献し、ホームのネッツが82対80でセルティックスに競り勝った。

ケビン・ガーネット、デロン・ウィリアムスが欠場していたネッツは、ブルック・ロペスがチームハイの20得点を獲得する大活躍。試合は残り10秒で同点の大接戦となったが、最後にネッツのクリス・ジョンソンがフリースローを2本沈め、勝利を決めた。

セルティックスは、控えのコートニー・リーが14得点をマーク。また前半終了間際には、ジェフ・グリーンが敵地を沸かせる豪快なフェイシャルダンクを叩き込んだ。

▼ジェフ・グリーンのダンク

▼ゲームハイライト

ピアースにとって、NBAデビュー以来15年間に渡りプレーしたセルティックスと初めて対峙することとなったこの日の試合。ゲーム前にはセルティックスのロッカールームを訪れ、元チームメイトたちに今シーズンの成功を祈る激励の言葉を送ったという。

また試合中には、ピアースがセルティックスのベンチに駆け寄り、レイジョン・ロンドとお喋りをする場面も見られた。セルティックスのジェフ・グリーンは、「最初はとても違和感があった。だけどもうこのことに慣れなくてはいけないところに来ているんだ」と語っている。

セルティックス時代には、常に絶対的エースであり続けたピアース。新天地ネッツではボールを託される時間がやや少なくなるだろうが、トップスコアラーとしての意気込みは少しも失っていない。

「まだタンクは空っぽじゃない。大事な場面が来たときは、まだ十二分に活躍できる」
– by ポール・ピアース

ピアースがセルティックスの本拠地「TDガーデン」に凱旋した際は、ガーネット共々、大きな拍手で迎えられることだろう。

Thumbnail via YouTube

参考記事:「Yahoo!Sports」

グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」 NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ

Related Posts

ドンチッチ 41得点トリプルダブル

ブログ

ルカ・ドンチッチが41得点トリプルダブルで大活躍、マブス延長戦でネッツに勝利

ブレイク・グリフィン セルティックス

ブログ

元オールスターのブレイク・グリフィン、1年ミニマムでセルティックスと契約へ

ビル・ラッセル 死去

ブログ

ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド

ケビン・デュラント セルティックス

ブログ

セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ユタ・ジャズ プレイオフ進出 1ユタ・ジャズが2年連続でのプレイオフ進出!!
  • セルティックス キャブス 第2戦【BOS-CLE第2戦】キャブスが記録的な大勝利、シリーズ2-0に
  • ケビン・デュラント オリンピックケビン・デュラントがオリンピック通算得点でアメリカ歴代1位に浮上
  • 番狂わせ東西8位シードがプレイオフ初戦で首位チーム相手に番狂わせ
  • ジノビリ ダンクマヌ・ジノビリ、40歳になってもユーロステップから豪快にダンク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes