TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラプターズ レイカーズ 2019 11
2019 11 11

ラウリー欠場のラプターズがレイカーズの連勝をストップ

トロント・ラプターズ, ラプターズ 0

トロント・ラプターズが現地10日、ステイプルズ・センターで行われたロサンゼルス・レイカーズ戦に113-104で勝利。レイカーズの連勝を7で終わらせた。

2日前のペリカンズ戦でカイル・ラウリー(親指骨折)とサージ・イバカ(足首捻挫)が負傷離脱する最悪のアクシデントに見舞われたラプターズ。満身創痍の状態で臨んだこの日のレイカーズ戦では、パスカル・シアカムやフレッド・バンブリートらスターターだけでなく、これまであまり活躍の機会がなかったベンチメンバーもステップアップし、敵地での白星に繋げた。

前半に何度か二桁点差を奪われていたラプターズだが、後半に入ってから攻勢に転じて試合を接戦に持ち込むと、同点で迎えた第4Q開始からベンチ中心のユニットが15-5のランを展開。10点リードを奪って主導権を握る。第4Q序盤は特に控えビッグのクリス・ブーシェーが攻守で素晴らしいプレイを見せた。

.@chrisboucher: Human Highlight Machine pic.twitter.com/K1BAUGzqD5

— Toronto Raptors (@Raptors) November 11, 2019

その後試合は、レイカーズの8連続得点により残り時間2分で4点差となるが、ラプターズは連続でファストブレイクからフィールドゴールを決めて応戦。ラスト1分には再びリードを二桁に戻し、そのまま逃げ切った。

今季7勝2敗となったラプターズは、シアカムが24得点/11リバウンド、バンブリートが23得点/10アシストでそれぞれダブルダブルを達成。ブーシェーがキャリアハイの15得点を記録した他、ロンデイ・ホリス・ジェファーソンは10得点をあげながらレブロン・ジェイムス相手に好守備を見せた。

▼シアカムvsデイビス

シーズン2敗目(7勝)となったレイカーズは、アンソニー・デイビスが27得点、8リバウンド、4ブロックを獲得。レブロン・ジェイムスはFG15本中5本成功の13得点とスコアリングで精彩を欠いたが、15アシストと13リバウンドをマークしてトリプルダブルを達成した。シーズン4回目のTDで、ルカ・ドンチッチと並んで今季リーグ最多となる。

ナースHCがついにチャレンジ成功

第3Q中盤にパスカル・シアカムに対してファウルがコールされた際、ラプターズのニック・ナースHCは「コーチ・チャレンジ」を使用。インスタントリプレイの結果、最初の判定が覆り、シアカムのファウルが取り消された。

ナースHCにとって、初めてのチャレンジ成功だ(これまで6回すべてに失敗)。

よほど嬉しかったのか、ナースHCはアシスタントコーチだけでなく、コートサイドのレイカーズファンともハグでお祝い。ベンチにいたカイル・ラウリーもガッツポーズで喜んだ。

ボックススコア:「NBA」

ニコラ・ヨキッチが2試合連続でゲームウイナー ブレイザーズがホークスとのOT戦を制し今季ホーム初勝利

Related Posts

ラプターズ 53点差

ブログ

ラプターズが53点差でウォリアーズを破壊、球団史上最多の得点差勝利

ゲイリー トレード

ブログ

NBAのゲイリーが3人とも同じ日にトレードされる

トニー・スネル ブザービーター

ブログ

スネルの逆転ブザービーターでホークスがイースト8位に浮上

セルティックス ラプターズ 第7戦

ブログ

ボストン・セルティックスが2020イースト決勝進出!

ラプターズ セルティックス 第6戦

ブログ

ラプターズがセルティックスとのダブルOTに勝利、シリーズ第7戦へ

ラプターズ 検査

News

ラプターズのメンバーが新型コロナ検査で全員陰性

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ランダム

  • ダービス・バータン 28得点ダービス・バータンがキャリアハイ28得点!!
  • 76ers ラプターズ 第6戦76erとブレイザーズがホームで第6戦勝利、2シリーズがセミファイナル第7戦突入!
  • ランドルフ 第7戦出場停止グリズリーズ大ピンチ、ランドルフに第7戦出場停止処分
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第15週 2017-18ミドルトンとカリーが2017-18第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • %e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bcジェイソン・テリー、「ハーデンとクレイ・トンプソンとでは格が違う」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes