TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルイス・スコラ
2013 7 29

ルイス・スコラがペイサーズに移籍

サンズ, トレード, ペイサーズ, ルイス・スコラ 0

インディアナ・ペイサーズが27日、フェニックス・サンズとのトレードで、フォワードのルイス・スコラを獲得したと発表した。

スコラは昨季、サンズで全試合に出場し、12.8得点、6.6リバウンドを平均。ペイサーズにとって今回のトレードは、主要メンバーを手放すことなく、もともと有力なインサイド陣をさらに強化する大幅なアップグレードとなった。

サンズはスコラと引き換えに、ジェラルド・グリーン、マイルス・プラムリーの2選手とドラフト1巡目指名権を獲得している。

スコラはトレード成立後のプレスリリースで、「ペイサーズでプレーできることに、とてもわくわくしている。トップスリーに数えられるチームで、チャンピョンになれるチャンスも十分にある。素晴らしい機会だと思う」と、優勝候補の一角でプレーできる喜びを表した。昨季のペイサーズはベンチがやや頼りなかったので、控えのパワーフォワードとしてスコラにかかる期待は大きい。

▼スコラの20得点ゲームハイライト

スコラ獲得に加え、ダニー・グレンジャーの怪我が完治すれば、ペイサーズはいよいよ危険なチームとなる。さらに、ポール・ジョージやロイ・ヒバートが昨季のようなペースで成長すれば、王者ヒートを喰うことも十分にあり得る。

一方のヒートは、このオフシーズンにマイク・ミラーを放出したのみで、今のところチームの強化が一切できていない。昨年からの課題であるインサイド補強に向けてグレッグ・オデンの獲得に動いているが、スパーズやマブスなど多くのチームもオデンに関心を示しているため、一筋縄にはいきそうもない。

来季のイースタン・カンファレンスは非常に見ものだ。ペイサーズ、ヒートの他にも、デリック・ローズ完全復帰予定のブルズ、ガーネット/ピアースを加えた新生ネッツなど、有力チームが目白押し。イーストの首位争いは混戦が予想される。

Thumbnail by jeffbalke via Flickr

ソース:「sports.yahoo.com」

NBA人気アンケート調査でレブロンが1位に 【永久保存版】コービー・ブライアントの美しすぎるプレイオフハイライト5年分

Related Posts

ジェイ・クラウダー 2022

ブログ

サンズとジェイ・クラウダーの決別は不可避か?「人は必要とされる場所で働くべき」

エイトン 契約

ブログ

元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • カワイ・レナード スパーズ 契約カワイ・レナード 「生涯スパーズのユニフォームを着たい」
  • ポール・ジョージ 延長契約ポール・ジョージが4年1億9000万ドルでクリッパーズと延長契約
  • ニックス ホームニックスが3カ月ぶりにホームで勝利
  • レブロン コートサイド【ハイライト】レブロン・ジェームズ、試合中にいきなり観客の上に座る
  • マルコ・ベリネリマルコ・ベリネリがイタリアリーグに移籍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes