TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウィリー・コーリー・ステイン マブス
2020 1 26

マブスがウィリー・コーリー・ステインをトレードで獲得へ

ウィリー・コーリー・ステイン, マブス 0

先発ビッグのドワイト・パウエルを怪我で失ったばかりのダラス・マーベリックスが、センターポジションの補強に動いた。

ESPNによると現地24日、マブスがゴールデンステイト・ウォリアーズとのトレードに合意。マブスはユタ・ジャズの2020年ドラフト2巡目指名権を放出し、ウォーリアーズからウィリー・コーリー・ステインを獲得する。

2015年ドラフト6位指名のステインは、ウォリアーズとキングスでのキャリア4シーズン半で9.8得点、6.4リバウンドを平均。サイズと身体能力に恵まれたビッグマンだが、リバウンドやリム守備があまり強くない。ポテンシャルを発揮できていない大きな理由として、モチベーションや集中力の低さなどが度々指摘されてきた。

長所はトランジションでとにかく走れること。またスクリーンからのリムランもそれなりにこなせるので、ルカ・ドンチッチのP&Rパートナーとしての相性も良いはず。パウエルの代わりとして、マブスが必要としていたタイプのビッグマンに当てはまると言えるかもしれない。

ステインは今季を含め契約残り2年で、来季は228万ドルのプレイヤーオプションとなる。

マブスのリック・カーライルHCは、ロールプレイヤーたちの能力を最大限に引き出せるコーチとして定評がある。ステインがどう生まれ変わるのか楽しみだ。

なお同日のマブスは、ウォリアーズとよりも先にオクラホマシティ・サンダーとトレードを成立させ、2019年ドラフト45位指名のアイザイア・ロウビーを放出。サンダーからジャスティン・パットンを獲得し、その直後にステインのロスタースポットを確保するためにウェイブした。

なぜマブスがわざわざOKCとのトレードを挟んだかと言うと、ロウビーの来季サラリーがすでに保証されていたためだ。

直接ロウビーを解雇していた場合、ウェイバー期間内(解雇から48時間以内)に他のチームがロウビーの契約を引き受けないと、ロウビーの来季年俸がマブスのサラリーキャップに計上されることとなる。マブスはそれを避けるため、最初に来季サラリー無保証のパットンとロウビーを交換し、それから解雇するという手順を踏んだ。

参考記事:「NBA」

リラードが47得点もマブスに敗北、試合後に審判に苦言 カワイ・レナードがキャリア第1号のトリプルダブル達成

Related Posts

マブス 記録

ブログ

前半で50点リード、マブスが記録的なワンサイドゲームで今季初勝利ゲット

JJ・バレア 再契約

ブログ

JJ・バレア、マブスと再契約でキャリア15年目突入へ

セス・カリー トレード

ブログ

マブスがセス・カリー放出でジョシュ・リチャードソンを獲得

クリッパーズ マブス 第6戦

ブログ

ロサンゼルス・クリッパーズが5年ぶりに第1ラウンド突破

マブス クリッパーズ 第2戦

ブログ

マブスが4年ぶりのポストシーズン白星、LACから大金星でシリーズタイに

NBA 番狂わせ

column, ブログ

NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更

ポピュラー

  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更

ランダム

  • ドウェイン・ウェイド バイアウトD.ウェイド、ブルズとのバイアウト合意でFAに
  • デュラント パーキンスデュラントとパーキンスが「Mr.サンダー」議論でツイッターバトル
  • クリス・ポール シーズンハイ41得点と17アシスト!!クリス・ポールがシーズンベストなパフォーマンス
  • オールスター絵文字2016NBAオールスターたちがハッシュタグ絵文字に
  • グレッグ・ポポビッチ インタビューグレッグ・ポポビッチHC、NBAやダンカンを語る

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes