TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブルズ バックス 第6戦
2015 5 1

ブルズが54点差の記録的大勝利で第2ラウンド進出

イースト, シカゴ・ブルズ, プレーオフ記録, ミルウォーキー・バックス, 第1ラウンド 4

現地30日に行われたシカゴ・ブルズ対ミルウォーキー・バックスのシリーズ第6戦は、ブルズが54点差で記録的な完全勝利。シリーズを4-2で制し、第2ラウンドへの進出を決めた。

8-0のランで試合をスタートさせたこの日のブルズは、攻守の両方で終始バックスを圧倒。5割以上の高い成功率でフィールドゴールを沈める一方、バックスの得点を各ピリオドとも20点以下に抑えると、第3Q中盤までに84対38にリードを広げ、早々と勝利を決めた。

最終スコアは120-66。54点差での勝利は、プレーオフ史上3番目の大量得点差勝利となる。

Q1 Q2 Q3 Q4
CHI 34 31 26 29 120
MIL 16 17 19 14 66

▼プレーオフ最大得点差試合トップ3

チーム シーズン 結果 点差
レイカーズ
(vsホークス)
1956年 133-75 58点
ナゲッツ
(vsホーネッツ)
2009年 121-63 58点
ブルズ
(vsバックス)
2015年 120-66 54点

ブルズは、マイク・ダンリービーがゲームハイの20得点を記録。パウ・ガソルが19得点、8リバウンド、デリック・ローズが15得点、7アシスト、ジミー・バトラーが16得点をそれぞれマークした。

▼シカゴ・ブルズ、第6戦ハイライト

一方のバックスは、チームハイがザザ・パチュリアの8得点で、二桁台の得点を獲得したプレーヤーはゼロ。第2Qには、ヤニス・アデトクンボがフラストレーションからフレイグラントファウル2を犯して、退場処分になっている。昨季の15勝67敗からプレーオフ6位シードへと大躍進を遂げたバックスだが、悲惨な形でシーズンを締めくくることとなった。

アデトクンボのハードファウルの際には、コートサイドで観戦していた元ブルズのスコッティ・ピッペンが、たまらずコートに飛び出していくのではと思わせるような素振りをみせたりもした。

 

シリーズを勝ち抜いたブルズは、第2ラウンドで2位シードのクリーブランド・キャバリアーズと対戦することとなる。試合後、センターのジョアキム・ノアは、「クリーブランドを訪れるのが楽しみ。こんなことを口にする日が来るとは思わなかった」とトラッシュトーク混じりで次シリーズへの意気込みを語った。

参考記事:「ESPN」

ティム・ダンカンを愛すべき理由 NBA2014-15レギュラーシーズンで最も心に残った瞬間14選

Related Posts

マジック プレイオフ

ブログ

マジックとネッツがプレイオフ進出確定

バックス 首位

ブログ

バックスが45年ぶりにリーグ首位確定

ジャバリ・パーカー ブルズ

ブログ

ジャバリ・パーカーがブルズと契約

2017-18 ベストプレイ イースト

Video

NBA2017-18シーズン各チームのベストプレイ: イースト

76ers セミファイナル進出

ブログ

76ersが4勝1敗で第1ラウンド突破

2018 プレイオフ スケジュール

ブログ

2018NBAプレーオフ第1ラウンドのマッチアップ:ウェスタンカンファレンス

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • オルドリッジ 永久欠番デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ドンチッチ フロータールカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
  • ルー・ドート 42得点OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録

ポピュラー

  • ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
    ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ルカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
    ルカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
  • デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
    デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
    OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
    ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出

ランダム

  • ナッシュ ウォリアーズスティーブ・ナッシュ、パートタイムでウォリアーズのコーチ陣に参加か
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • デローザン クラッチショットデローザンのクラッチショットでスパーズが再びOTの接戦に勝利
  • 2018オールスター ロスター2018オールスターゲームのチーム分けが決定
  • デビン・ブッカー 50得点デビン・ブッカーが2試合連続で50得点超え

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes