TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルカ・ドンチッチ 7連続得点
2019 1 14

ルカ・ドンチッチがラスト1分30秒での7連続得点でマブスを勝利に牽引

ルカ・ドンチッチ 0

“ルカ・マジック”再び。これほどクラッチタイムに強いルーキーは、ドウェイン・ウェイド以来だろうか?

ダラス・マーベリックスは現地11日、ターゲットセンターで行われたミネソタ・ティンバーウルブズとの試合に119-115で勝利。マブス新人のルカ・ドンチッチが29得点、12アシスト、8リバウンドと、あと一歩でトリプルダブルの大活躍を見せた。

この日の試合は、第4Q残り6分を切ったところでマブスが10点リードを奪取するが、対するウルブズはカール・アンソニー・タウンズを中心に16-5のランで猛反撃を仕掛け、残り時間1分40秒で逆転。ターゲットセンターの熱気も最高潮に達し、このままホームチームのウルブズがペースを握るかと思われたが、そこからドンチッチがステップアップしてマブスを勝利へと導く。

https://twitter.com/dallasmavs/status/1083927858412691459

まずドンチッチは、2ポゼッション連続でピック&ロールからタフショットのフローターとダンクに成功。1点ビハインドで迎えた残り30秒には、不注意なインバウンズパスからターンオーバーを出す痛恨のミスを犯してしまうが、味方のハッスルプレイにより再びドンチッチの手にボールが渡ると、そのまま逆転弾となるプルアップスリーをタウンズの上から沈めた。

ドンチッチは、スキルレベルの高さもさることながら、正念場で致命的なミスを犯した直後にもかかわらず、プルアップ・スリーといった大胆なショットを躊躇なく放てるメンタルの強さが凄すぎる。本当に19歳の新人か?

ドンチッチのプレイではステップバック・スリーに注目が集まりがちだが、個人的にそれ以上に印象的なユニークスキルだと思うのは、逆サイドにいるシューターへのクロスコートパスだ。

Jalen sinks the huuuuge 3! pic.twitter.com/0qAFdfVrJf

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) January 12, 2019

▼12月18日のナゲッツ戦にて

パスの精度はもちろん、パスを放つタイミングが天才的。一番奥にいるヘルプディフェンスの動きまで完全に見極めている。ドンチッチは将来的に、レブロンやハーデンレベルのパサーになりそうな予感がする。

ボックススコア:「NBA」

ブレイク・グリフィンがスティーブ・バルマーの握手をダッシュで回避 サンダーがニック・コリソンを永久欠番へ

Related Posts

ドンチッチ 罰金

ブログ

ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ドンチッチ ハーフコートショット

Video

【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める

ドンチッチ 60得点

ブログ

ドンチッチがNBA史上初の60-20-10トリプルダブル、マブスの得点記録も更新

12月23日 2022

ブログ

12月23日に合計5選手が40得点オーバーの大活躍、4選手がインターナショナル勢

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?

ランダム

  • スタン・バン・ガンディ ペリカンズペリカンズが次期ヘッドコーチにスタン・バン・ガンディ獲得
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • クリス・ポール 2021-22平均10アシスト/3TO、クリス・ポールが“ポイントゴッド”に相応しい究極のシーズンスタッツ記録
  • ティアゴ・スプリッター 引退元スパーズのティアゴ・スプリッターが引退
  • ドワイト・ハワード 古巣凱旋ドワイト・ハワードが古巣初凱旋で20/20

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes