TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ゴータット オウンゴール
2017 3 5

ゴータットとイバカが続けてオウンゴール

オウンゴール, サージ・イバカ, マーチン・ゴータット 0

こちらは、現地3日に行われたトロント・ラプターズ対ワシントン・ウィザーズ戦でのワンシーン。リバウンドを取り損なうなどして、ディフェンダーがオウンゴールをしてしまうことはたまにあるが、それが2ポゼッション連続で起こったのは初めて見た。

まずはウィザーズのマーチン・ゴータットがパスを弾いてラプターズの速攻を止めるナイスDをみせるも、ボールは運悪く自陣のゴールへ。続くポゼッションでは、サージ・イバカがリバウンドの際にティップインでオウンゴールを決めてしまう。

なお公式記録では、1本目がコリー・ジョセフのレイアップ、2本目がジョン・ウォールのティップインとしてカウントされている(2本目は実際にウォールもタッチしていたかもしれない)。

この日の試合は、ラプターズの3点リードで迎えた第4Q残り30秒からデマー・デローザンが6得点をあげて、チームを114-106での勝利に牽引。ラプターズはデローザンが32得点/13リバウンド、ウィザーズは30得点/8リバウンド/7アシストを記録した。

▼デローザンのクラッチスリー

現在ウィザーズは36勝24敗でイースト3位、ラプターズは37勝25敗で4位となっている。

Image by Keith Allison

ボックススコア:「NBA」

ステフィン・カリーがキャリア3P成功数でコービー超え キャブスがスリーポイントでNBA新記録樹立

Related Posts

サージ・イバカ 残留

ブログ

サージ・イバカ、ラプターズ残留を強く希望

マーチン・ゴータット 引退

News

マーチン・ゴータットが35歳でNBA引退

サージ・イバカ シャワー

ブログ

サージ・イバカはシャワーがとても長い

イバカ 出場停止

ブログ

サージ・イバカ、暴力行為で3試合の出場停止処分

オースティン・リバース トレード

ブログ

クリッパーズがオースティン・リバース放出でゴータット獲得

カイル・ラウリー サージ・イバカ

ブログ

ラウリーとイバカはラプターズ残留

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙

ポピュラー

  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた

ランダム

  • JJ・バレア 戦線復帰JJ・バレア35歳、アキレス腱断裂の大怪我から9カ月で戦線復帰
  • アンソニー・デイビス 40-20アンソニー・デイビスが40-20ダブルダブルで記録的パフォーマンス
  • キャブス セルティックス 第3戦【BOS-CLE第3戦】セルティックスが21点差から大逆転、シリーズ初勝利
  • セルティックス 12連勝アービング欠場のセルティックスがラプターズを破り12連勝
  • スリーポイントコンテスト 2015年スプラッシュブラザーズとカイル・コーバーが2015スリーポイントコンテストに参戦!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes