TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トニー・パーカー ラップ
2013 9 3

トニー・パーカーがラップキャリアに終止符!!

トニー・パーカー, ラップ, 引退 0

「僕は音楽から引退した」、パーカーは語った…。

トニー・パーカーといえば、どんなイメージを思い浮かべるだろう。「真面目な選手、渋い男、堅い性格、バスケ一筋の好青年…」、もしそういった印象を受けているのなら、それはスパーズのユニフォームがそう思わせているのかもしれない。

NBA選手としてのパーカーは、非常に順調な道を歩んできた。キャリア前半からスパーズのキープレーヤーとして活躍し、2007年にヨーロッパ出身選手初となるファイナルMVAを獲得。昨季には最優秀選手賞の候補にも名前があがり、エースとしてスパーズをファイナルまで導いた。

一方で、パーカーの私生活は決して平坦なものではなく、どちらかといえばかなりユニークだ。大々的に報じられた人気女優との離婚や、チームメイトの奥さんとの浮気疑惑。さらには、昨年ニューヨークのクラブで起きたクリス・ブラウンとドレイクとの大ゲンカに巻き込まれ、左目を負傷するなどという出来事もあった。これらのいずれもが、スパーズのユニフォームを着たパーカーのイメージにそぐわない。

中でも特に“スパーズらしくなかったこと”といえば、恐らくパーカーの鮮烈なラッパーデビューだろう。

TPのラップキャリア

トニー・パーカーは2007年、フランス語のラップアルバム『TP』をリリースした。ラップに挑戦したNBA選手は数多くいるが、パーカーの場合は少し本気度が違う。米シンガーのジェイミー・フォックスや大御所フレンチラッパーのBoobaをゲストに招き、全11曲に渡るフルソロアルバムを発表していたのだ。

とりあえず同アルバムからのヒットナンバー『Balance Toi』を聴いてみよう:

パーカーのラップキャリアは、たびたびジョークのネタとして扱われることもあるが、決してすべてが黒歴史だったというわけではない。アルバムからシングルカットされた『Balance Toi』は約5万枚を売り上げ、フランスの公式チャートで1位を獲得するほどのヒット曲となった。

まずまずの成功を収めたわけだが、どうやら我々がセカンドアルバムを手にする機会はなさそうだ。仏『Tele-Loisirs』誌のインタビューで、パーカーはその短いラップキャリアに終止符を打つことを宣言した。

「僕は音楽を引退した(Je suis en retraite musicale)」、パーカーは語った。

だが気を落とすなかれ。スパーズがNBAチャンピョンに輝いた暁には、再びパーカーの“フリースタイル・ラップ”にお目にかかれるかもしれない。以下は、2005年のスパーズ優勝記念イベントにて:

Thumbnail by jmtimages via Flickr

ソース:「Project Spurs」

【動画】レブロン・ジェームズの燦爛たる2012-13シーズンハイライト 【動画】98mの高さから見事ゴール、トリックシューターが世界記録を更新

Related Posts

JJ・レディック 引退

ブログ

JJ・レディックがNBAからの引退を表明

ヴァシリス・スパノウリス 引退

ブログ

ドンチッチも憧れたユーロリーグのレジェンド、ヴァシリス・スパノウリスが現役引退

アンドリュー・ボガット 現役引退

ブログ

2015年NBA王者のアンドリュー・ボガットが現役引退を表明

リアンドロ・バルボサ 引退

ブログ

リアンドロ・バルボサが引退、ウォリアーズのコーチングスタッフ入りへ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • ヨキッチ 47得点ニコラ・ヨキッチが自己最多タイ47得点、ジャズの連勝記録をストップ
  • Washington Wizards v/s Philadelphia 76ers November 23, 2010エルトン・ブランドが76ersのGM就任へ
  • トニー・パーカー カワイ・レナードトニー・パーカーとカワイ・レナードが初対決
  • コービー 好調レイカーズがホームでバックスに18点差勝利、コービーはここ5試合で好調
  • スパーズ11連勝D.グリーンが3PTで球団新記録、ダンカンは通算得点でKG超え、スパーズ11連勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes