TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ザック・ラビーン キャリアハイ ルーキー最多
2015 4 13

ウルブズのザック・ラビーンが今季ルーキー最多の37得点を獲得

ウルブズ, ザック・ラビーン, ルーキー, 最多得点 4

ミネソタ・ティンバーウルブズのザック・ラビーンが、現地11日のゴールデンステイト・ウォリアーズ戦で自己キャリアハイかつ今季ルーキー最多となる37得点を記録した。

この日のラビーンは約45分の出場時間で、6本のスリーを含む21本中13本のフィールドゴールアテンプトに成功。同時に9リバウンド、4アシストをマークした他、ウルブズの17点ビハインドで迎えた第4Qには20得点を叩き出した。

▼ザック・ラビーン、11日ウォリアーズ戦ハイライト

とにかく速い。外のシュートが安定してくれば、優秀なオフェンシブ・ウィングに成長しそうだ。

ラビーンの大活躍により、第4Q残り4分15秒で94-93の1点差にまで詰め寄ったウルブズだったが、そこからウォリアーズの猛反撃を浴びて再びリードを広げられ、最終的に110対101で敗北した。

今シーズンのルーキーで30得点ゲームを達成したのは、ラビーンの他に、チームメイトのアンドリュー・ウィギンス、レイカーズのジョーダン・クラークソン、76ersのナーレンズ・ノエルの4選手で、合計7回のみ。その内の5つをウルブズコンビが占めている。

▼2014-15ルーキー、30得点ゲーム

プレーヤー 得点 日付(年齢)
ザック・ラビーン 37 4月11日(20歳)
アンドリュー・ウィギンス 33 1月31日(19歳)
アンドリュー・ウィギンス 31 1月17日(19歳)
アンドリュー・ウィギンス 31 3月27日(20歳)
アンドリュー・ウィギンス 30 2月23日(20歳)
ジョーダン・クラークソン 30 3月24日(22歳)
ナーレンズ・ノエル 30 3月27日(20歳)

勝利したウォリアーズは、ステファン・カリーがチームハイの34得点、7アシスト、4スティールを記録。第3Q終了直前には、極めてアンフェアなドリブルプルアップからのスリーをブザーと共に沈め、ウルブズの公式Twitterアカウントを閉口させた。

 

Okay, Steph Curry…we get it. You can be the MVP.

— Timberwolves (@Timberwolves) April 12, 2015

「オーケー、ステファン・カリー…。もうわかったよ。君がMVPでいい」
– ティンバーウルブズ

▼ステファン・カリー、11日ウルブズ戦ハイライト

またこの日のカリーは5本のスリーポイントを成功させ、自身が持つNBAシーズン3P成功数記録を281本に更新している。

Image via YouTube

ボックススコア:「NBA/Stats」

ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド ウェストブルックがキャリアハイ54得点もサンダーはペイサーズに敗北

Related Posts

ザック・ラビーン 50得点

ブログ

ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず

ライアン・サンダース 解任

ブログ

ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任

2020 ロッタリー

ブログ

NBAドラフトロッタリー2020の注目ポイント

JJ・レディック 新人時代

ブログ

JJ・レディックが新人時代に体験したヘイジングを告白 「ガムテープでぐるぐる巻き、シャワーに1時間放置」

ウルブズ 新記録

ブログ

ウルブズが3P新記録でクリッパーズに圧勝、連敗を13で脱出

ジェフ・ティーグ ホークス

News

ホークスがトレードでジェフ・ティーグ獲得

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝

ポピュラー

  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • マイケル・ビーズリー スパーズマイケル・ビーズリーがスパーズのワークアウトに参加
  • コービー トレーニングキャンプコービー・ブライアント トレーニングキャンプで見事なジャンプショットを披露
  • オールスター2014 コービーコービーからファンにメッセージ:「今年のオールスターは僕じゃなく若手に投票して欲しい」
  • ウォリアーズ 3連敗カリー不在のウォリアーズがテキサス遠征で3連敗
  • ステファン・カリー チームUSAキャンプステファン・カリー、チームUSAのミニキャンプでも絶好調

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes