TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アンソニー・デイビス トリプルダブル
2018 3 13

アンソニー・デイビスが球団新記録の10ブロックでトリプルダブル達成

アンソニー・デイビス, トリプルダブル, ブロック 0

ニューオリンズ・ペリカンズのアンソニー・デイビスが、現地11日に行われたユタ・ジャズ戦で25得点、11リバウンド、10ブロックを記録。試合には敗れたものの、キャリア6シーズン目で初のトリプルダブルを達成した。

10ブロックはデイビスにとってキャリアハイであり、ペリカンズの球団史上最多記録。ブロックでトリプルダブルを達成したのは、2016年2月のハッサン・ホワイトサイド以来初となる。

▼11日はデイビスの25歳の誕生日

Anthony Davis decided to host a block party for his birthday, with a career-high of 10 blocks and his first triple-double in the NBA. #DoItBig pic.twitter.com/YZNYv0HMDV

— New Orleans Pelicans (@PelicansNBA) March 11, 2018

デイビスが攻守で奮闘を見せ、第3Q中盤で9点リードを奪ったペリカンズだったが、そこからジャズはドノバン・ミッチェルがゾーンに入り猛反撃を展開する。

ミッチェルは第3Q残り5分から第4Q終了の17分間だけで25得点をあげ、完全に試合をテイクオーバー。ペリカンズはラジョン・ロンドやドリュー・ホリデー、イートワン・ムーアが交代でミッチェルをガードしようとしたが誰も止められず、ジャズが59-33でゲームを締めくくり、敵地で逆転勝利を収めた。

▼終盤のミッチェル

.@spidadmitchell: 27p/1s/4a/3r | Watch Spida dominate the second half ⬇️#TakeNote #KiaROY pic.twitter.com/bzJw8DH5x2

— Utah Jazz (@utahjazz) March 11, 2018

連勝を6に伸ばしたジャズは、リッキー・ルビオが30得点、10リバウンド、7アシスト、ミッチェルが27得点をマーク。さらにジョー・イングルズが20得点、ルディ・ゴベアが19得点/16リバウンドと先発メンバーが大活躍した。1月22日の時点で19勝28敗と大きく負け越していたジャズだが、その後の20試合で18勝をあげ、ウェスト9位のデンバー・ナゲッツに並んでいる。

敗れたペリカンズはデイビスの他に、ホリデーが18得点、10アシストのダブルダブルを記録。これでウェストは4位と10位の差がわずかわずか1.5ゲームとなった。

▼現地3月11日時点の西3~11位

ウェスト 順位 3月11日

シーズン残り1カ月でこれだけ多くのチームがプレイオフの椅子を争うのは一体いつぶりだろう。どのチームが脱落するのか全く予想がつかない。

なおキングス、マブス、サンズ、グリズリーズの4チームは、すでにポストシーズン不参加が確定している。

Image by Keith Allison

ボックススコア:「NBA」

カワイ・レナード、15日のホームゲームで復帰か レブロンが守備を完璧に騙す見事なノールックパス

Related Posts

ジャ・モラント ブロック

ブログ

ジャ・モラントが今季一の超人ブロック、バックボードに頭をぶつけながらレイアップを阻止

フレッド・バンブリート トリプルダブル

ブログ

フレッド・バンブリートがキャリア初、ラプターズ史上最高得点でのトリプルダブル

ジョシュ・ギディー 最年少

ブログ

サンダーのジョシュ・ギディーがトリプルダブルの最年少記録を更新

アンソニー・デイビス ひざ

ブログ

レイカーズにさらなる試練、アンソニー・デイビスが膝の怪我で4週間の戦線離脱へ

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

ランダム

  • ノビツキー通り「ノビツキー通り」がダラス市内に誕生
  • ナゲッツ 新ユニフォームナゲッツの新ユニフォームがペイサーズっぽい
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • イー・ジャンリャン中国のイー・ジャンリャン、レイカーズと契約でNBA復帰へ
  • ネッツ 連係プレイ【ハイライト】ブルックリン・ネッツがシーズン最終日に超ハイレベルな連係プレイを披露

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes