TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード 復帰
2018 3 12

カワイ・レナード、15日のホームゲームで復帰か

カワイ・レナード, 復帰 0

崖っぷちに立たされているサンアントニオ・スパーズにとって、これ以上ない朗報だ。

ESPNのLisa Salters記者がリーグの関係者から得たという情報によると、リハビリ中のカワイ・レナードは現地3月15日にホームで行われるニューオリンズ・ペリカンズ戦での戦線復帰を計画している模様。ESPNのAdrian Wojnarowski記者をはじめ、複数のメディアがこの報道を裏付けした。また『San Antonio Express-News』によれば、早ければ13日のオーランド・マジックで戻ってくる可能性もあるという。

2016-17シーズンのMVPレースで3位になり、さらなる躍進が期待されていたレナードだが、プレシーズン開幕直前に右足大腿四頭筋腱の負傷が発表され、今シーズンのほとんどを欠場。12月12日のダラス・マーベリックス戦で一時復帰し、9試合で16.2得点、4.7リバウンドを平均したが、怪我がなかなか完治せず、1月17日に再び無期限の戦線離脱となり現在に至る。その間に、「スパーズとレナードの関係が冷えている」などというただならぬ報道が飛び交っていた(レナード本人は噂を否定)。

シーズン序盤はエース不在ながらも、好成績を維持していたスパーズだが、とにかく強豪チームとの試合に勝てない。現地10日の時点で、勝率5割以上のチームとの対戦成績は13勝23敗。NBA.comのデータによると、今季スパーズは100ポゼッション当たりの得失点差において、勝率5割未満のチームとの対戦で+8.6を記録しているが、勝ち越しチームが相手の場合は-1.8に下落している。

スパーズは現地3月10日の時点で37勝29敗のウェスト7位で、10位のジャズとわずか1ゲーム差。しかもレギュラーシーズン残り16試合中13試合が勝率5割以上のチームとの対戦と、過酷なスケジュールが控えている。なのでレナードが戻って来たとしても、苦しい状況には変わりないが、エースの復帰はガス欠気味になっているチームの士気を高められるはずだ。

参考記事:「ESPN」

スパーズ、アウェイ成績で21年ぶりの負け越し確定 アンソニー・デイビスが球団新記録の10ブロックでトリプルダブル達成

Related Posts

カワイ・レナード 2022

ブログ

カワイ・レナードが1カ月ぶりの復帰で先発出場、LACの勝利に貢献

カワイ・レナード 復帰 2022

ブログ

昨季全休のカワイ・レナードとベン・シモンズ、プレシーズンゲームで1年ぶりの戦線復帰

カワイ・レナード アリーナ

ブログ

【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード

カワイ・レナード 再契約

ブログ

カワイ・レナードがクリッパーズと4年1億7630万ドルで再契約

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • TJ ウォーレンサンズがHC解任からの5試合で4勝1敗
  • ユーロバスケット2022 予選ドンチッチやアデトクンボ、ヨキッチがユーロバスケット席巻中、それぞれ予選ラウンド突破
  • アーロン・ゴードン ラップアーロン・ゴードンがDウェイド“ディス”のラップ公開、テーマはダンクコンテストの「9点」
  • ディアンジェロ・ラッセル ブザービーターディアンジェロ・ラッセルがサマーリーグ76ers戦で決勝ブザービーター
  • バックス ホークス 第5戦バックスが47年ぶりのファイナル進出に王手、ロペスはネッツ時代を彷彿させるパフォーマンス

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes