TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アンソニー・デイビス 40-20
2019 10 30

アンソニー・デイビスが40-20ダブルダブルで記録的パフォーマンス

40-20, アンソニー・デイビス 0

ロサンゼルス・レイカーズのアンソニー・デイビスが現地29日、本拠地ステイプルズ・センターで行われたメンフィス・グリズリーズ戦で40得点、20リバウンドをマークする大暴れを見せた。

試合前は肩の痛みで出場が危ぶまれていたこの日のデイビスだったが、そんな不安とは裏腹に、第3Q終了までのわずか30分の出場で「40-20」を達成。フィールドゴール17本中7本とフリースロー27本中26本を決めた。1試合のフリースロー成功数26本はレイカーズの球団最多記録であり、デイビスのキャリアハイでもある。

▼第3Qはピリオド20得点!

「40-20」はトリプルダブルよりもレアなスタッツで、デイビスにとってはキャリア4回目。過去10年のNBAではデイビスを含め、デマーカス・カズンズ(3回)、ドワイト・ハワード(1回)、カール・アンソニー・タウンズ(1回)、ジョエル・エンビード(1回)の5選手しか達成者がいない。

またレイカーズ選手としては、2003年のシャキール・オニール以来初の快挙。デイビスはレイカーズ球団史上で6人目の「40-20」達成者となった(エルジン・ベイラー、ウィルト・チェンバレン、カリーム・アブドゥル・ジャバー、ジョージ・マイカン)。

▼歴代NBA「40-20」ランキング

プレイヤー 回数
1 ウィルト・チェンバレン 229回
2 エルジン・ベイラー 34回
3 ボブ・ペティット 21回
4 ウォルト・ベラミー 15回
4 エルビン・ヘイズ 15回

▼レイカーズの40-20達成者

Anthony Davis is the 6th different player in Lakers history with 40 points and 20 rebounds in a game, and the first since Shaq in 2003.

(h/t @EliasSports ) pic.twitter.com/cU58CGSTkM

— ESPN Stats & Info (@ESPNStatsInfo) October 30, 2019

連勝を3に伸ばしたレイカーズ(3勝1敗)はデイビスの他、レブロン・ジェイムスが23得点、8アシストをマーク。試合は第3Q中盤まで接戦だったが、そこからレイカーズが22-0のランで一気に突き放した。

敗れたグリズリーズ(1勝3敗)は、ルーキーのジャ・モラントがチームハイの16得点をあげている。

ボックススコア:「NBA」

ホークスのトレイ・ヤングが足首負傷で途中退場 ステフィン・カリーが左手を骨折

Related Posts

アンソニー・デイビス ひざ

ブログ

レイカーズにさらなる試練、アンソニー・デイビスが膝の怪我で4週間の戦線離脱へ

アンソニー・デイビス 再契約

ブログ

アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

アンソニー・デイビス 顔

ブログ

デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題

アンソニー・デイビス ブザービーター

ブログ

アンソニー・デイビスの逆転ブザービーターでレイカーズがシリーズ2連勝

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
    これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ

ランダム

  • クリス・アンダーセン モヒカンクリス・アンダーセンがモヒカンを卒業
  • シェイ・ギルジアス・アレクサンダー レイカーズサンダーが再びレイカーズに大逆転勝利、レブロンは少なくとも1週間の離脱へ
  • ニックス 平方根「2014-15ニックス」 × 「トライアングル・オフェンス」 = 美しき平方根の世界
  • カーメロ・アンソニーカーメロ・アンソニーが通算得点でラリー・バード超え
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第14週トレイ・ヤングとニコラ・ヨキッチが2021-22第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes