TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%8e%e3%83%93%e3%83%84%e3%82%ad%e3%83%bc-%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%b3
2016 9 19

ダーク・ノビツキー、引退する時は「コービーよりもダンカンっぽく」

ダーク・ノビツキー, ティム・ダンカン, 引退 4

コービー・ブライアントとティム・ダンカンは、まったく正反対の形でそれぞれNBAに別れを告げた。

11月の時点で引退を発表していたコービーは、各地で盛大な祝福を受けながらシーズンを送り、最後の試合では、ボロボロの体を引きずりながら、シーズン最多の60得点をあげるという伝説的なフィナーレを飾った。

一方のダンカンは、シーズン中に去就を明かすことなく、プレーオフ敗退から約2ヵ月後に、チーム宛てのメールで引退を表明。本人は記者会見すら開いていない。

対照的ながら、それぞれが実に“らしい”やり方でプロ人生に幕を閉じたわけだが、2人と同じく長いキャリアを1球団で終えようとしているダラス・マーベリックスのダーク・ノビツキーは、自身が引退する際には、コービーよりもダンカンに近い形にしようと考えているようだ。Sports Illustratedのポッドキャストに出演した際に語った。

「コービーの最後は最高だったよ。60点ゲームだったか?すごくコービーらしい。アリーナは第4Qの間ずっと総立ちだ。見ていてとても楽しかった。だけど僕はどちらかといえばダンカンに近いと思う。どちらかといえば静かな人間だよ。それほどのスポットライトを求めていない。ただし、Eメールだけで終わりという形にはしないだろう。『それはそうと、ティム・ダンカンは引退します』みたいな…。あれは少し控えめすぎだと思ったよ。恐らく記者会見くらいは開くだろうね。いずれにせよ、引退は近いうちにやって来ることなので、今はあまり考えたくない。とりあえず残り数年を楽しむよ」
– ダーク・ノビツキー

ノビツキーは、オフシーズンにマブスと2年/5000万ドルの再契約を結んだ。2年目がプレーヤーオプションとなるため、来年に引退という可能性もなくはないが、以前に「あと2年プレーするのが理想的」とコメントしていたので、よほど深刻な怪我でもない限り、キャリア20シーズン目をマブスとして迎えることだろう(来季は19シーズン目)。

昨季のノビツキーは、75試合の出場で、チーム最多の18.3得点、6.5リバウンド、FG成功率44.8%を平均。プレーオフ第1ラウンドの5試合では、平均20.4得点、4.8リバウンド、FG成功率49.4%を記録している。

Thumbnail via YouTube

参考記事:「The Score」

SI誌の2017年NBAプレーヤーランキングTop10 ヤニス・アデトクンボ、バックスと1億ドルで延長契約

Related Posts

ノビツキー 背番号

ブログ

ドイツ代表がダーク・ノビツキーの背番号14を永久欠番化へ

JJ・レディック 引退

ブログ

JJ・レディックがNBAからの引退を表明

ヴァシリス・スパノウリス 引退

ブログ

ドンチッチも憧れたユーロリーグのレジェンド、ヴァシリス・スパノウリスが現役引退

ダーク・ノビツキー アドバイザー

ブログ

ダーク・ノビツキーが「アドバイザー」としてダラス・マーベリックスに復帰

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点

ランダム

  • ラリー・サンダース 引退バックスのラリー・サンダースはもうバスケがしたくない?
  • オースティン・リバース 罰金LACのオースティン・リバース、クッションを客席に投げ込み2万5000ドルの罰金
  • ウェストブルック 初凱旋ウェストブルックがOKC初凱旋で34得点、古巣ファンから大声援
  • マイヤーズ・レナード 差別ヒートのマイヤーズ・レナードが差別的な発言、無期限の謹慎処分へ
  • サボニス キングスサボニスがキングスデビュー戦で22得点ダブルダブル「最高の歓迎に鳥肌が立った」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes