TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドンチッチ 第1Q
2019 11 22

ドンチッチがたった1人でウォリアーズを上回る記録的な第1Qパフォーマンス

ルカ・ドンチッチ 0

ダラス・マーベリックスが現地20日、本拠地アメリカン・エアラインズ・センターで行われたゴールデンステイト・ウォリアーズに142-94で大勝利。連勝を3に伸ばし、シーズン9勝5敗でウェスト5位に浮上した。

この日のマブスは、2年目の選手としてほぼ前例のない大活躍を魅せるルカ・ドンチッチが、35得点、11アシスト、10リバウンドでトリプルダブルを記録。しかもわずか25分30秒のプレイタイムでこれをやってのけた。

26分以下の出場時間で30得点TDを達成するのは、ドンチッチがNBA史上初。

▼史上最年少での2試合連続35得点トリプルダブル

この日のドンチッチは、特に第1Qでのパフォーマンスが凄まじく、ピリオド12分間で22得点、5アシスト、5リバウンドを獲得。第1Qにおけるウォリアーズのチーム得点、アシスト、リバウンドをたった一人で上回った。

ESPNによると、1人の選手が1ピリオドにおいて対戦チームの得点、アシスト、リバウンドを上回るのは、2003年2月のアレン・アイバーソン以来初。また1ピリオドで20得点/5アシスト/5リバウンド以上をあげたのは、2019年1月のカール・アンソニー・タウンズに次いで、ドンチッチが過去15シーズンで2人目となる。

ボックススコア:「NBA」

LACのスターデュオがついに公式戦デビュー、セルティックスとのOT戦に勝利 マジックのニコラ・ブーチェビッチが足首捻挫で最低4週間の離脱か

Related Posts

ドンチッチ ノールック

ブログ

【ハイライト】ルカ・ドンチッチが究極のノールック・パスを披露

ルカ・ドンチッチ カード

ブログ

NBAカード史上最高値、ルカ・ドンチッチの「ルーキーカード」が約5億円で落札

ルカ・ドンチッチ ゲームウイナー

ブログ

ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰

ルカ・ドンチッチ 46得点

column

ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

ドンチッチ ジョーダン

ブログ

ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える

ルカ・ドンチッチ 4番目

ブログ

ルカ・ドンチッチ、NBA史上4番目の早さで通算トリプル1000達成

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ランダム

  • タロン・ルー 解雇キャブスがタロン・ルーHCを解雇
  • ウェストブルック 57得点ウェストブルック、史上最多得点でのトリプルダブル達成
  • スパーズ 9位サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上
  • P.J.タッカー ロケッツロケッツがP.J.タッカーを獲得
  • デリック・ローズ 骨折デリック・ローズが眼窩骨折で手術へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes