TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドノバン・ミッチェル
2017 12 2

ジャズ新人のドノバン・ミッチェル、主力不在のチームを引っ張る大活躍

ジャズ, ドノバン・ミッチェル 1

2017-18シーズンほどルーキーのレベルが全体的に高いのはいつぶりだろう?

昨季の新人は、31試合の出場に終わったジョエル・エンビードを除いて、やや物足りない印象だったが、今季は約4分の1を終えた時点で、9人の新人が二桁得点を平均。オールスターレベルのパフォーマンスを続けるベン・シモンズ(76ers)をはじめ、セルティックスのジェイソン・テイタムやブルズのラウリー・マルケネン、レイカーズのカイル・クーズマなど、すでに多くのルーキーがチームの主力として活躍しており、13位指名を受けたユタ・ジャズのドノバン・ミッチェルもその1人だ。

今季のミッチェルは、デビューから数試合こそシューティングに苦戦したものの、第2週あたりから大きく調子を上げ、22試合で15.3得点(ルーキー3位)、3.2アシストを平均。現地11月30日のロサンゼルス・クリッパーズ戦では、ジョー・イングルスのロブパスから、まるで空中でもう一度ジャンプしたかのように滞空時間の長いアリウープダンクを叩き込むファインプレイを披露した。

*Jaw hits floor* #UTAatLAC pic.twitter.com/SmKrRI2FNW

— Utah Jazz (@utahjazz) December 1, 2017

このアリウープは、昨季のゴードン・ヘイワードとイングルスがよくやっていたプレイだ。

▼第4Qにも速攻から豪快にダンク

Donovan Mitchell owns the Clippers now, right? This is how this works, right? #SpidaMan pic.twitter.com/mKh6HWbkCA

— SLC Dunk (@slcdunk) December 1, 2017

この日のミッチェルは、ロングレンジショットやプレイメイクでもポテンシャルを発揮し、36分の出場で24得点、6アシストをマークしてジャズの勝利に大貢献。試合後、クリッパーズのオースティン・リバースはミッチェルについて、「ベストルーキーだ」と大絶賛した。

「ドノバン・ミッチェルは今季NBAのベストルーキーだ。あの野郎は新人のくせにチームをリードしている。ベン・シモンズを除けば、彼ほどチームを背負っている新人はいないだろう。彼とテイタムは素晴らしい」
– オースティン・リバース

ミッチェルがデイミアン・リラードのような躍進を遂げられることに期待。

ボックススコア:「NBA」

レブロンが通算FG成功数で歴代トップ10入り 2017年10/11月のNBA月間賞: レブロンとハーデンが最優秀選手

Related Posts

ジャズ スケジュール 2020

ブログ

ユタ・ジャズの今季スケジュール発表が素敵だった

ナゲッツ ジャズ 第7戦

ブログ

ナゲッツがジャズとの第7戦制しカンファレンス準決勝進出

ドノバン・ミッチェル 50得点

ブログ

ドノバン・ミッチェルが今季PO2度目の50得点ゲーム、ジャズがシリーズ王手

ドノバン・ミッチェル 57得点

ブログ

ドノバン・ミッチェルがプレイオフ初戦で57得点、PO史上3位の大記録

ゴベア ミッチェル

ブログ

ジャズのコアが崩壊寸前?ゴベアとミッチェルの決別は不可避か

イングラム 49得点

ブログ

イングラムとミッチェルが40得点超えパフォーマンスで一騎打ち

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に

ランダム

  • ラプターズ マスコット【悲報】ラプターズのマスコットがアキレス腱断裂
  • ゴラン・ドラギッチ 八百長ゴラン・ドラギッチ がFIBAの試合を八百長と批判
  • ロビンソン ダンカンデビッド・ロビンソン「ダンカンはあと2~3年やれる」
  • ジャズ 10連勝イングルスの自己最多タイ27得点でジャズが10連勝
  • スパーズ ロケッツ 第5戦【SAS-HOU第5戦】ジノビリとグリーンが決勝プレイ、スパーズがシリーズ王手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes