TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
グリズリーズ プレーオフ進出
2016 4 8

グリズリーズが6年連続でのプレーオフ進出確定

PJ・タッカー, グリズリーズ, サンズ, プレーオフ進出, ロケッツ 2

ヒューストン・ロケッツが現地7日、本拠地トヨタセンターで行われたフェニックス・サンズ戦に124-115で敗北。これで今季ウェスタンカンファレンス下位7チームの41敗以上が確定し、シーズン残り4試合で42勝36敗のメンフィス・グリズリーズがプレーオフ進出を決めた。グリズリーズのプレーオフ出場は2010-11から6年連続となる。

With tonight's Houston loss, the @memgrizz have clinched their spot in the 2016 #NBAPlayoffs! pic.twitter.com/Xm26nnVfA1

— NBA (@NBA) April 8, 2016

7日のサンズ対ロケッツ戦は、サンズが第3Q中盤の13点ビハインドから62-40でロケッツをアウトスコアするカムバックを展開。第3Q終了までに1点差まで追い上げると、第4Qは1~2ゴール差を争う接戦の後、107 – 110の3点差で迎えた残り時間4分から11連続得点をあげ、敵地での逆転勝利をものにした。

Q1 Q2 Q3 Q4
PHX 27 30 32 35 124
HOU 39 21 30 25 115

サンズは、ベンチ出場のミルザ・テレトビッチが4本のスリー成功でチームハイの26得点を記録した他、PJ・タッカーが24得点、12リバウンド、5アシストとオールラウンドに大活躍。さらにタイソン・チャンドラーが21得点、10リバウンンドのダブルダブルをマークして勝利に貢献した。

▼PJ・タッカー、キャリアハイ24得点

敗れたロケッツは、ジェイムス・ハーデンがFG成功率71.4%で30得点、7アシストと大奮闘。38勝41敗で8位のジャズから1.5ゲームビハインドとなり、プレーオフ進出への道がさらに険しくなった。

https://twitter.com/bleacherreport/status/718279887526748160

▼ウェスト7位~9位(現地4月7日)

チーム 成績 ゲーム差
7 マブス 40勝38敗 0
8 ジャズ 39勝39敗 1
9 ロケッツ 38勝41敗 2.5

Image by Sean Davis/Flickr

ボックススコア:「NBA」

マブスがロケッツを接戦で破りウェスト7位の座を死守 ウォリアーズがホームで再びスパーズを破壊、歴代2位記録のシーズン70勝達成

Related Posts

スティーブン・アダムス 延長契約 2022

ブログ

スティーブン・アダムスがグリズリーズと2年の延長契約へ

ジェイ・クラウダー 2022

ブログ

サンズとジェイ・クラウダーの決別は不可避か?「人は必要とされる場所で働くべき」

エイトン 契約

ブログ

元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ

クリスチャン・ウッド トレード

ブログ

マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点

ランダム

  • %e3%82%a2%e3%83%87%e3%83%88%e3%82%af%e3%83%b3%e3%83%9c-%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%abグリーク・フリークが今季初のトリプルダブルを獲得
  • スパーズ ロケッツ 第1戦【SAS-HOU第1戦】ロケッツがスリー22本成功でスパーズを破壊
  • NBA 雑学きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 最も背が高い高校生選手これは反則!!身長226cmの超巨大高校生バスケプレーヤーがアメリカにいた
  • ドレイモンド・グリーン 延長契約ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes