TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ヒート FG成功率
2016 3 2

ヒートが球団史上最高のFG成功率でブルズに勝利

FG成功率, ジョー・ジョンソン, ハッサン・ホワイトサイド, マイアミ・ヒート 0

マイアミ・ヒートが現地3月1日、本拠地アメリカン・エアラインズ・アリーナで行なわれたシカゴ・ブルズ戦で球団新記録となるフィールドゴール成功率67.5%を記録。129-111でジミー・バトラー不在のブルズに快勝した。

この日のヒートは、ペイントエリア内得点で74-48、ブロック数で11-2と、インサイドの攻防でブルズを大きく上回った他、出場した8選手全員がFG50%以上をマーク。6点リードで迎えた第4Q残り5分からのクラッチタイムでは、10本中9本のシュートを沈めて21-9のランを展開し、一気に勝負を決めた。

Q1 Q2 Q3 Q4
CHI 30 32 20 29 111
MIA 36 29 30 34 129

ヒートがブルズ戦で記録したFG成功率67.5%(77本中52本)は、1試合における今季リーグハイ(2位はスパーズの61.8%)。2010年2月27日のユタ・ジャズ(同じく77本中52本の67.5%)と並んで、1998年3月13日のロサンゼルス・クリッパーズ(69.3%)以降で最高の数字となる。

▼ヒート、ブルズ戦ショットチャート

ヒート ブルズ戦ショットチャート

今季成績を36勝24敗に更新したヒートは、ハッサン・ホワイトサイドが自己ベストの26得点、14リバウンド、4ブロック、FG成功率72.7%で大暴れ。ジョー・ジョンソンは2本のスリーを含む13本中10本のフィールドゴールを決め、24得点、5リバウンド、4アシストと申し分ないヒートホームデビューを飾った。

▼ホワイトサイド、キャリアハイ26得点

他には、ゴラン・ドラギッチが17得点と自己シーズン最多の11アシストをマーク。ルオル・デンが20得点、ドウェイン・ウェイドが18得点でそれぞれ勝利に貢献している。

一方で、30勝29敗でイースト9位に転落したブルズは、デリック・ローズが17得点、パウ・ガソルが15得点、9リバウンド、6アシストを記録した。

ボックススコア:「NBA」

ラウリーとカリーが2015-16シーズン第18週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ディアンジェロ・ラッセルがスリー8本成功で今季ルーキー最多の39得点

Related Posts

ハッサン・ホワイトサイド セレブレーション

Video

スリーを決めたハッサン・ホワイトサイドの「セレブレーション」がとても素敵

ジョー・ジョンソン 復帰

ブログ

ジョー・ジョンソンがピストンズと契約でNBA復帰へ

ジョー・ジョンソン ロケッツ

ブログ

ジョー・ジョンソンが間もなくロケッツと契約へ

ハッサン・ホワイトサイド スリー

Video

ハッサン・ホワイトサイド、キャリア初の3Pアテンプトに成功

ウェイド ハスレム

ブログ

ハスレムとホワイトサイド、D.ウェイドのヒート復帰を期待

ルディ・ゴベール 絵文字

ブログ

ヘイワード獲得を巡り候補チームのスターが絵文字バトル

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ポール・ジョージ サンダーサンダーがポール・ジョージ獲得
  • マット・バーンズ 引退マット・バーンズが現役引退へ
  • キャブス スリー記録【CLE-ATL第2戦】キャブスがスリーポイントの歴代記録更新
  • ジョーダン オバマ ディスオバマ大統領とマイケル・ジョーダンがメディアを通してディス合戦
  • デリック・ローズ 復帰デリック・ローズ、「怪我前より10cm以上高く飛べるようになった!」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes