TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ハーデン ワールドカップ
2019 7 21

ジェイムス・ハーデンがワールドカップのUSA代表を辞退

ジェイムス・ハーデン 0

アンソニー・デイビスに続いて、ジェイムス・ハーデンも2019FIBAワールドカップへの参加を見送る様子。ヒューストンの日刊新聞『The Houston Chronicle』が報じている。

報道によると、すでにハーデンはチームUSAヘッドコーチのグレッグ・ポポビッチに代表チーム入りの辞退を伝えているとのこと。不参加を決意した理由は、ラッセル・ウェストブルック獲得で生まれ変わったロケッツで来季に向けた準備に専念するためだという。

数日前には、今オフにレイカーズへの移籍が決まったデイビスがチームUSAからの辞退を表明。理由はハーデンと同じで、2019-20シーズンへの準備に集中するためだ。

これで2019年FIBAワールドカップのUSAロスター候補で、2019年オールNBAチームに選ばれた選手は、デイミアン・リラードとケンバ・ウォーカーの2人のみとなった。

  • PG:デイミアン・リラード、カイル・ラウリー、ケンバ・ウォーカー
  • SG:ジェイムス・ハーデン、ブラッドリー・ビール、ドノバン・ミッチェル、CJ・マッカラム、エリック・ゴードン
  • SF:クリス・ミドルトン、ジェイソン・テイタム、ハリソン・バーンズ
  • PF:ケビン・ラブ、トバイアス・ハリス、ポール・ミルサップ、PJ・タッカー、カイル・クーズマ
  • C:アンソニー・デイビス、アンドレ・ドラモンド、マイルズ・ターナー、ブルック・ロペス

2019年FIBAワールドカップは8月31日から中国で開催される。

なおESPNによると、今オフのハーデンは新たなムーブの習得に励むつもりらしい。本人いわく、それは「トラベリングに見えるけどトラベリングじゃない」とのことだ。

▼新たな相棒となるラスからヒントを得たのか?

Russell Westbrook impersonating James Harden got me DEAD 🤣 @russwest44 @JHarden13 @usabasketball pic.twitter.com/FkI3u53EMo

— Overtime (@overtime) July 27, 2018

ハーデンはここ数年でステップバックやサイドステップのスリーを完璧にマスターし、NBA史上最高レベルのアイソレーションスコアラーへと進化を遂げた。来季は、どんなトラベリングっぽいけどトラベリングじゃない新技を見せてくれるのか楽しみ。

参考記事:「The Houston Chronicle」

カイル・ラウリーがFIBAに向けて左手親指を手術 カイル・コーバーがバックスと契約合意、ヤニスとワークアウトも

Related Posts

ネッツ 大逆転

ブログ

KDとカイリー欠場のネッツが24点差から大逆転、サンズの連勝をストップ

ハーデン ネッツデビュー

ブログ

ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ハーデン ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ハーデン 不満

ブログ

ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ハーデン ウェストブルック

ブログ

ハーデンとウェストブルック、デュオとしての平均得点で「コービー&シャック」超え

ジェイムス・ハーデン 49得点

ブログ

ジェイムス・ハーデンがシーディングゲーム初戦で49得点!

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ESPNランキング 2020-21ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • NBA 2014年オフシーズン スケジュール2014NBAオフシーズンのスケジュール一覧
  • ペリカンズ ロンゾペリカンズ4選手が同時に25得点以上をマーク、ロンゾは3pで自己最多
  • ヒド・ターコルー 引退ヒド・ターコルーがNBAから引退
  • 2018-19 ランキングESPNの2018-19NBAプレイヤーランキング: Top10

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes