TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デュラント 1万5000点
2014 12 17

ケビン・デュラントが史上2番目の若さで1万5000得点到達

1万5000点, ケビン・デュラント, 得点記録 4

オクラホマシティー・サンダーのケビン・デュラントが、16日のサクラメント・キングス戦でキャリア通算1万5000点目を記録し、NBA史上2番目の若さで1万5000点の大台を超えた選手となった。

現在デュラントは26歳。最年少記録保持者のレブロン・ジェイムスは25歳で1万5000点に到達している。記録3位のコービー・ブライアントは27歳のときだった。

▼1万5千点最年少記録トップ3

年齢 試合数
1 レブロン・ジェイムス 25歳79日 540試合
2 ケビン・デュラント 26歳78日 550試合
3 コービー・ブライアント 27歳136日 657試合

なお、1万5000点の最短記録保持者はウィルト・チェンバレンで、記録達成に必要とした試合数はわずか358試合だった。

高校からプロデビューしたレブロンと違い、デュラントは1年間大学に進学しているため1つ年上での1万5千点到達となったが、2人の得点記録推移はとてもよく似ており、コービー・ブライアントよりもはるかにペースが速い。

[visualizer id=”7121″]

※5シーズン目のデュラントの得点数が落ち込んでいる理由は、2011-12シーズンのNBAロックアウトで試合数が少なかったため

現在デュラントはキャリア通算15023点で、歴代記録130位。一方のレブロンはすでに2万3733点で歴代24位にランクインしており、12シーズン目にしてチャールズ・バークレー(現役16年)やアレン・アイバーソン(現役14年)といった歴代屈指のプレーヤーを抜かしそうな勢いだ。

デュラントは今季8試合で平均21.5得点を記録。今のところ出場時間を抑えているため昨季よりも平均得点が大きく沈んでいるものの、5勝12敗でシーズンをスタートしたサンダーはデュラントの復帰以来、7勝1敗と大きく体勢を立て直し、勝率5割まであと1勝に迫っている。

16日のキングス戦では35分の出場時間で26得点を挙げ、チームの勝利に大貢献した。

ソース:「@NBA/Twitter」

ジャバリ・パーカーがACL断裂でシーズン全休へ ジャマール・クロフォード 「オールスターになれた暁には秘蔵のテクニックを披露する」

Related Posts

ケビン・デュラント デビュー

ブログ

デュラントがネッツデビュー、18カ月ぶりの公式戦復帰で22得点

アンソニー・デイビス 顔

ブログ

デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題

レブロン デュラント 一騎打ち

Video

【ハイライト】レブロン・ジェイムスとケビン・デュラントの一騎打ち、2014年

ネッツ 感染

ブログ

ネッツの選手4人が新型コロナウイルス陽性反応

デュラント パーキンス

ブログ

デュラントとパーキンスが「Mr.サンダー」議論でツイッターバトル

デュラント ウォリアーズ

ブログ

ケビン・デュラント、ファイナルでの怪我について「ウォリアーズは悪くない」

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に

ランダム

  • レブロン ファイナル第1戦 ゲータレードゲータレードのTwitterアカウントがファイナル第1戦のレブロンでダメ出しマーケティング
  • デアンドレ・ジョーダン 再契約デアンドレ・ジョーダン マブスを捨ててクリッパーズと再契約
  • ノビツキー 復帰ダーク・ノビツキーがついに復帰!!
  • セルティックス ウィザーズ 第7戦セルティックスがカンファレンスファイナル進出
  • ウォリアーズ 2020 ユニフォームウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes