TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カイル・ラウリー 延長契約
2019 10 8

カイル・ラウリーがラプターズとの延長契約に合意

カイル・ラウリー 0

昨季王者のトロント・ラプターズが現地6日、チームリーダーのカイル・ラウリーと延長契約で合意した模様。ESPNのAdrian Wojnarowski記者がラウリーのエージェントから得た情報として伝えている。

報道によると、延長契約の内容は1年/3100万ドルとのこと。ラウリーは現契約が今季いっぱいで終了するため、本来ならば2020年のオフにFAとなるはずだったが、これで2020-21シーズンまで契約が保証される。

ラプターズ在籍7年目だった昨季のラウリーは、65試合の出場で14.2得点、8.7アシスト(キャリアハイ)を平均。スーパースターのカワイ・レナードやMIPのパスカル・シアカムと共にチームを引っ張り、ラプターズの初優勝に大貢献した。

▼ラウリーの2019プレイオフ

1年前はレナード獲得のために長年チームの顔を務めたデマー・デローザンを放出するというシビアな決断を下したラプターズ。だが今回の延長契約では、チーム再建の礎となりトロントに悲願の初優勝をもたらしたラウリーに対してとても粋な計らいを見せたと言える。

ラウリーは来夏で34歳。もし予定通りFAになっていれば、3100万ドルという高額年俸を獲得するのは不可能だったはずだ。ESPNによると、33歳以上の選手が1年目の年俸で3000万ドルを超える延長契約を手にしたのは、ラウリーがリーグ史上初だという。

そもそもラウリーは、このままラプターズとしてNBAキャリアを終えることを望んでおり、来夏にFAになること自体あまり乗り気ではなかったらしい。これでもしラウリーが2021年以降もラプターズでの現役続行を希望する場合も、ディスカウント契約を受け入れることへの抵抗が少なくなるだろう。

参考記事:「ESPN」

アンソニー・デイビスがプレシーズン初戦でレイカーズデビュー! ドラ1のザイオン・ウィリアムソンがプレシーズンデビュー戦で強烈なダンク

Related Posts

カイル・ラウリー 退場

ブログ

【ハイライト】カイル・ラウリーが審判にボールを投げて退場処分

カイル・ラウリー トリプルダブル

ブログ

カイル・ラウリーが移籍後初のトリプルダブル、ヒートが首位ジャズの猛追をかわして今季7勝目

カイル・ラウリー ヒート

ブログ

カイル・ラウリー、FAでマイアミ・ヒートを選んだ理由は「優勝を目指すため」

カイル・ラウリー 永久欠番

ブログ

トロント・ラプターズ、カイル・ラウリーの背番号「7」の永久欠番化を宣言

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • ジョナサン・シモンズ レブロンジョナサン・シモンズ 「FAでレブロンに誘われたけど断った」
  • ルディ・ゲイ ジャズベテランPFのルディ・ゲイがジャズデビュー戦で大活躍、FG8本中7本成功の20得点
  • パウ・ガソル FIBAFIBAワールドカップのパウ・ガソルが眩しすぎる
  • レブロン バスケットボールIQレブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間
  • ウォリアーズ 3敗目ウォリアーズがナゲッツに敗北で今季3敗目を記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes