TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン復帰 キングス
2021 5 2

レイカーズがレブロン復帰もホームでキングスに敗北

レイカーズ, レブロン・ジェームズ 0

足首捻挫から6週間、NBAの“キング”がついにフロアに戻ってきた。

ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズは現地4月30日、ステイプルズ・センターで行われたサクラメント・キングス戦で20試合の欠場から復帰。32分のプレイタイムで16得点、8リバウンド、7アシストをマークする一方で、5ターンオーバーを出すなどミスも多かった。

レブロンがシーズン途中に6週間という長期間を戦線離脱したのは、今回が18年のキャリアで初めて(それ自体が奇跡)。いくらレブロンと言えど、ブランクが影響するのは当然で、本調子を取り戻すのはもう少し先になるかもしれない。

レブロンは試合後、「復帰後最初の試合としては、まずまずの出来だったと思う。時々足首に違和感があったけどね。でもそれは時間と共に改善していくはずだ。怪我をせずに試合を終えられただけでも良しとしよう」とコメントしている。

この日の試合は、終盤に1~2ゴール差を争う大接戦の末に、キングスが110-106で勝利。レイカーズは後半の大部分で主導権を握り、第4Q残り10分で11点リードを奪取するも、そこからオフェンスが大失速してしまい、ラスト10分間を27-12でアウトスコアされた。

キングスは、新人のタイリース・ハリバートンが23得点/10アシストのダブルダブルを記録し、ディアロン・フォックスとハリソン・バーンズ不在だったチームを勝利に牽引。

一方で敗れたレーカーズはレブロンの他、アンソニー・デイビスが22得点、11リバウンド、5ブロックで奮闘した。

ウェスト5位~7位

これでレイカーズは直近6試合中5試合に敗北し、5月1日の時点で36勝27敗。ウェスト5位を何とかキープしているものの、6位のダラス・マーベリックスから0.5ゲーム差、7位のポートランド・トレイルブレイザーズから1ゲーム差と、このままプレイ・イン枠にまで落ちる可能性も十分にある。

  • 5位:レイカーズ36勝27敗(残り9試合)
  • 6位:マブス35勝27敗(残り10試合)
  • 7位:ブレイザーズ35勝28敗(残り9試合)

現時点でレイカーズは、マブスとブレイザーズの両チームに対してタイブレークを持っていない。

マブスにはすでにシーズンシリーズを1勝2敗で負け越し。ブレイザーズとは今のところ1勝1敗のイーブンで、現地5月7日の直接対決でタイブレークが決まる。

一方でブレイザーズは、マブスに対してもタイブレーカーを保持しているが、残りスケジュールが最もハードで、9試合中7試合が勝率5割以上のチームとの対戦。特にシーズン最後の3試合は、ユタ・ジャズ、フェニックス・サンズ、デンバー・ナゲッツと格上との試合ばかりだ。

今季のウェストは、最終的にどんなシーディングになるのか予想が難しい。

ボックススコア:「NBA」

ジェイソン・テイタムが60得点、バードと並ぶセルティックス球団記録タイ ルカ・ドンチッチが自己最多20アシストで30得点トリプルダブル、マブス5位浮上

Related Posts

レイカーズ 2021-22

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがレギュラーシーズン敗退、レブロンのチームで過去最低成績

レブロン ラブ 2022

ブログ

古巣凱旋のレブロン、元盟友のラブに強烈なポスターダンク「まだ結婚式に呼んでくれるよな?」

レブロン 歴代2位

ブログ

レブロン・ジェームズがカール・マローン超え、通算得点で歴代2位に浮上

レブロン 激怒

ブログ

レイカーズが2日連続で球団ワースト記録、オールスター後にレブロン50点未満の試合で0勝8敗

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

ランダム

  • ステファン・カリー ファイナルステファン・カリー、ファイナル敗北を振り返って「モチベーションになった」
  • ルー・ウィリアムズ 50得点ルー・ウィリアムズがキャリア初の50得点!!
  • ルディ・ゴベア コロナウイルスルディ・ゴベア 「私の体験が警鐘となり、みんなの危機意識が高まれば…」
  • パーソンズ ロケッツ 確執チャンドラー・パーソンズとロケッツの対立がややヒートアップ中
  • ポール・ジョージ 3月復帰ポール・ジョージ、3月中に復帰の可能性もあり?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes