TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第4週
2018 11 14

シアカムとマッカラムが2018-19第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2018-19, パスカル・シアカム, プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第4週 0

NBAでは現地12日、2018-19シーズン第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)が発表され、トロント・ラプターズのパスカル・シアカムとポートランド・トレイルブレイザーズのC.J.マッカラムが選出された。

The Week 4 #NBA Players of the Week!@pskills43 of the @Raptors (East)@CJMcCollum of the @trailblazers (West) pic.twitter.com/l8VcvgcyVN

— NBA (@NBA) November 12, 2018

キャリア初選出となったシアカムは、11月5日から11日に行われた3試合で20.0得点、4.3リバウンドを平均。FG成功率72.4%を記録しながら攻守でオールラウンドに活躍し、ラプターズの週間3連勝に貢献した。

2016年ドラフト27位指名のシアカムは、今季14試合中13試合にスタメン出場して13.3得点、6.7リバウンドを平均と、プロ3年目で大きな成長を見せている。

ラプターズの選手がプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークに選ばれるのは、デマー・デローザン(10回)、ビンス・カーター(7回)、クリス・ボッシュ(7回)、カイル・ラウリー(4回)、マイク・ジェイムズ、ジェイレン・ローズ、ルー・ウィリアムズに次いで、シアカムが球団史上8人目だ。

▼FG成功率7割超え!!

With an average of 20 PPG on 72.4% from the field, watch the BEST from Eastern Conference Week 4 Player of the Week @pskills43!@Raptors take on @PelicansNBA at 7:30pm/et on @NBATV. pic.twitter.com/GLR47z4lWb

— NBA (@NBA) November 12, 2018

同じくキャリア初の受賞を果たしたマッカラムは、先週の3試合でウェスト3位の25.7得点、4.3リバウンド、3.0アシストを平均。6日のバックス戦でシーズンハイの40得点をマークなど、強敵との対戦(バックス、セルティックス、クリッパーズ)が続いたスケジュールでステップアップし、ブレイザーズを週間3勝0敗に牽引した。

ブレイザーズから週間最優秀選手が選出されたのは、マッカラムで球団史上12人目となる。

The BEST from Western Conference Week 4 Player of the Week @CJMcCollum (25.7 PPG). pic.twitter.com/6NaUmroTfd

— NBA (@NBA) November 12, 2018

2018-19第4週は他に、セルティックスのカイリー・アービングが3試合でリーグ最多の平均30.3得点、ブルズのザック・ラビーンが同じく3試合で平均29.0得点を記録。ウェスタンカンファレンスでは、ロケッツのジェイムス・ハーデンが28.0得点、ペリカンズのアンソニー・デイビスが26.0得点/12.0リバウンドのダブルダブルで奮闘した。

▼第4週のベストパス集

参考記事:「NBA」

ブルック・ロペスが1試合キャリア最多のスリー8本成功 ネッツのカリス・ラバート、手術の必要なし

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週

ブログ

デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週

ブログ

テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第2週

News

ハリスとカリーが2020-21第2週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2019-20

News

パウエルとレブロンが2019-20第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第19週 2019-20

News

ヤニスとポルジンギスが2019-20第19週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第16週 2019-20

News

テイタムとヨキッチが2019-20第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ

ポピュラー

  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
    全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • エンビード ダンクジョエル・エンビードが軽快にレッグスルー・ダンクを披露、公式戦デビューはいつ?
  • カリス・ラバート 怪我ネッツのカリス・ラバート、手術の必要なし
  • クリス・ポール ハムストリングクリス・ポール、ハムストリング負傷で第6戦欠場へ
  • レナード スリーレナードがラプターズのシーズンを救うクラッチスリー、シリーズ2-2のイーブンへ
  • スパーズ 5位スパーズがビッグ4不在のウォリアーズに勝利、ウェスト5位に再浮上

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes