TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第4週
2018 11 14

シアカムとマッカラムが2018-19第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2018-19, パスカル・シアカム, プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第4週 0

NBAでは現地12日、2018-19シーズン第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)が発表され、トロント・ラプターズのパスカル・シアカムとポートランド・トレイルブレイザーズのC.J.マッカラムが選出された。

The Week 4 #NBA Players of the Week!@pskills43 of the @Raptors (East)@CJMcCollum of the @trailblazers (West) pic.twitter.com/l8VcvgcyVN

— NBA (@NBA) November 12, 2018

キャリア初選出となったシアカムは、11月5日から11日に行われた3試合で20.0得点、4.3リバウンドを平均。FG成功率72.4%を記録しながら攻守でオールラウンドに活躍し、ラプターズの週間3連勝に貢献した。

2016年ドラフト27位指名のシアカムは、今季14試合中13試合にスタメン出場して13.3得点、6.7リバウンドを平均と、プロ3年目で大きな成長を見せている。

ラプターズの選手がプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークに選ばれるのは、デマー・デローザン(10回)、ビンス・カーター(7回)、クリス・ボッシュ(7回)、カイル・ラウリー(4回)、マイク・ジェイムズ、ジェイレン・ローズ、ルー・ウィリアムズに次いで、シアカムが球団史上8人目だ。

▼FG成功率7割超え!!

With an average of 20 PPG on 72.4% from the field, watch the BEST from Eastern Conference Week 4 Player of the Week @pskills43!@Raptors take on @PelicansNBA at 7:30pm/et on @NBATV. pic.twitter.com/GLR47z4lWb

— NBA (@NBA) November 12, 2018

同じくキャリア初の受賞を果たしたマッカラムは、先週の3試合でウェスト3位の25.7得点、4.3リバウンド、3.0アシストを平均。6日のバックス戦でシーズンハイの40得点をマークなど、強敵との対戦(バックス、セルティックス、クリッパーズ)が続いたスケジュールでステップアップし、ブレイザーズを週間3勝0敗に牽引した。

ブレイザーズから週間最優秀選手が選出されたのは、マッカラムで球団史上12人目となる。

The BEST from Western Conference Week 4 Player of the Week @CJMcCollum (25.7 PPG). pic.twitter.com/6NaUmroTfd

— NBA (@NBA) November 12, 2018

2018-19第4週は他に、セルティックスのカイリー・アービングが3試合でリーグ最多の平均30.3得点、ブルズのザック・ラビーンが同じく3試合で平均29.0得点を記録。ウェスタンカンファレンスでは、ロケッツのジェイムス・ハーデンが28.0得点、ペリカンズのアンソニー・デイビスが26.0得点/12.0リバウンドのダブルダブルで奮闘した。

▼第4週のベストパス集

参考記事:「NBA」

ブルック・ロペスが1試合キャリア最多のスリー8本成功 ネッツのカリス・ラバート、手術の必要なし

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第25週

ブログ

エンビードとドンチッチが2021-22最終週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第24週

ブログ

トレイ・ヤングとニコラ・ヨキッチが2021-22第24週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第22週

ブログ

テイタムとタウンズが2021-22第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第20週

ブログ

テイタムとタウンズが2021-22シーズン第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利

ポピュラー

  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • nba ほっこり思わず笑顔にさせられるNBAのほっこりモーメント13個
  • メイソン・プラムリー ブロック レブロンルーキーがレブロンの決勝ダンクをブロック、ネッツが王者ヒートをシーズンスウィープ
  • サンダー 初白星OKCサンダーが26点差から大逆転、レイカーズを破りシーズン初白星ゲット
  • Nike ユニフォームNikeの「シティ・エディション」新ユニフォームが公開
  • バックス 開幕戦 2021NBA2021-22シーズン開幕、王者バックスが初戦でネッツに圧勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes