TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック 20アシスト
2016 3 11

ウェストブルックがキャリア最多20アシストで今季11回目のトリプルダブル

アシスト, キャリアハイ, トリプルダブル, ラッセル・ウェストブルック 0

オクラホマシティー・サンダーのラッセル・ウェストブルックが現地9日、本拠地チェサピーク・エナジー・アリーナで行われたロサンゼルス・クリッパーズ戦で25得点、20アシスト、11リバウンドのモンスターパフォーマンスを披露し、サンダーを120-108の勝利に牽引。ウォリアーズのドレイモンド・グリーンと並んで今季リーグ最多となる11回目のトリプルダブルを達成した。

僅差でウェストの3位シードを争う両チームにとって重要な試合となった9日の直接対決は、ウェストブルックが前半だけで17得点、12アシストと序盤からアクセル全開で大暴れ。後半に入ってからも勢いは衰えず、ドライブやポストアップからのプレーメイキングでチームメイトに何度もオープンショットを提供し、最終的に20アシスト獲得で自己キャリア最多記録を更新した。

Basketball Referenceによると、20得点/20アシスト以上でのトリプルダブルが記録されたのは、1998年2月のロッド・ストリックランド以来初。1983-84以降の33シーズンでは、ウェストブルックとストリックランドを含め、マジック・ジョンソン(2回)とアイザイア・トーマスの合計4選手しかいない。まさに10年に1度クラスの快挙だ。

またウェストブルックにとっては、これでキャリア通算30回目のトリプルダブル。現役選手の中では、レブロン・ジェイムスに次いで最多2位記録となる。

▼現役選手の通算トリプルダブル
(レギュラーシーズン)

プレーヤー 回数 キャリア
レブロン・ジェイムス 40 13年
ラッセル・ウェストブルック 30 8年
レイジョン・ロンド 27 10年
コービー・ブライアント 21 20年
ケビン・ガーネット 16 21年

サンダーはウェストブルックの他に、ケビン・デュラントが30得点、12リバウンド、7アシストと大活躍。クリッパーズは、ジェフ・グリーンが23得点、クリス・ポールが12得点、16アシストを記録した。

なおクリス・ポールは、デュラントの下腹部を強めにタッチしたとされる以下のプレーにより、後日リーグから何らかのペナルティを課されるかもしれない。

Meanwhile, Chris Paul whacked Kevin Durant in the groin https://t.co/ZqM1VQXZHB

— The Cauldron (@TheCauldron) March 10, 2016

この日の試合結果により、サンダーが44勝20敗、クリッパーズが41勝22敗で、ウェスト3位と4位が2.5ゲーム差となった。

ボックススコア:「NBA」

スパーズがラスール・バトラーを解雇、マーティンと正式契約 グリズリーズがアキレス腱断裂のマリオ・チャルマーズをウェイブ

Related Posts

ウェストブルック デビュー

ブログ

ウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに

シェングン トリプルダブル

ブログ

2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成

ドンチッチ 41得点トリプルダブル

ブログ

ルカ・ドンチッチが41得点トリプルダブルで大活躍、マブス延長戦でネッツに勝利

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • %e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%baウォリアーズがサンズとの接戦を制し今季2勝目、カリー&KDは65得点
  • シクサーズ 1月シクサーズが月間10勝を達成!!
  • ミッチェル コンリー シーズンハイミッチェルとコンリーのシーズンハイ得点でジャズがキングスに辛勝、ウェスト首位キープ
  • デビン・ブッカー コービーサンズのデビン・ブッカー「僕をコービーと比較するべきじゃない」
  • ロケッツ 60勝ロケッツが球団史上初のシーズン60勝到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes