TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ ロケッツ 第5戦
2016 4 29

カリー不在のウォリアーズ、ロケッツに圧勝でカンファレンスセミファイナル進出

ウォリアーズ, ドワイト・ハワード, ロケッツ, 第5戦 6

ゴールデンステイト・ウォリアーズが現地27日、3勝1敗で迎えたヒューストン・ロケッツとのシリーズ第5戦に114-81で圧勝。エースのステファン・カリーが不在の中、ホームでウェスタンカンファレンスセミファイナルへの進出を決めた。

▼クレイのディープスリーにカリーも大興奮。足の調子も良さげ?

この日のウォリアーズは、序盤から見事なチームプレーで完全に主導権を握り、第1Qだけで12アシスト、フィールドゴール22本中14本成功(スリー5本)の37得点を獲得する。

反対にロケッツはジェイムス・ハーデン以外の選手が1本もFGを決められず(ハーデンが8本中6本の18得点で、他は15本中0本の2得点)、試合は最初のピリオド終了時点ですでに37-20の17点差。その後もウォリアーズのリードが一桁台に縮まることは1度もなく、第4戦に続きワンサイドゲームという形でシリーズに決着がついた。

▼クレイ、スリー7本

Q1 Q2 Q3 Q4
HOU 20 17 22 22 81
GSW 37 22 30 25 114

ウォリアーズは、11本中7本のスリーを沈めたクレイ・トンプソンがチームハイの27得点をマーク。ドレイモンド・グリーンが15得点/9リバウンド/8アシスト、ブランドン・ラッシュが15得点を記録した他、カリーの代わりにスタメン出場したショーン・リビングストンは攻守で大活躍し、FG87.5%の16得点をあげている。

チーム全体では、30アシストに対して9ターンオーバーと、ミスを最小限に抑えることに成功。ロケッツに22オフェンスリバウンド、セカンドチャンスポイント24得点を許してしまったが、ほとんど問題にならなかった。

▼リビングストン

「我々は恵まれている。とてもラッキーだよ。MVPを失っても、ショーン・リビングストンを投入することができる。彼は素晴らしいバスケットボールプレーヤーであり、素晴らしいチームメイトだ」
– スティーブ・カーHC

昨季よりも1ヵ月早い休暇突入となったロケッツは、ジェイムス・ハーデンがゲームハイの35得点で大奮闘するも、他に二桁得点を獲得できたのはマイケル・ビーズリー(11得点)のみ。ショットセレクション自体は決して悪くなかったが、ことごとくリムに嫌われ、ハーデン以外の選手は合計でフィールドゴール73本中19本(26%)に終わった。

来季のプレーヤーオプションを破棄してオフシーズンにFAになるとの見方が強いドワイト・ハワードは、45分の出場で8得点、21リバウンド(11オフェンスリバウンド)をマーク。ロケッツのJ・B・ビッカースタッフHCによると、ハワードは30点ビハインドとなった終盤でもフロアに立ち続けることを自ら希望したらしく、第4Qは最後までベンチに下がることなく12分間フル出場した。

ウォリアーズはカンファレンスセミファイナルでクリッパーズvs.ブレイザーズシリーズの勝者と対戦する。

ボックススコア:「NBA」

ダーク・ノビツキー、来季について「絶対に引退はしない」 ホークスが第6戦でセルティックスを撃破、ECセミファイナル進出

Related Posts

ハーデン 永久欠番

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ハワード シモンズ スリー

Video

ベン・シモンズとドワイト・ハワードが同じ試合でスリーに成功

クリスチャン・ウッド

ブログ

クリスチャン・ウッドがロケッツデビュー戦で27得点ダブルダブルの大活躍

ドワイト・ハワード 76ers

News

ドワイト・ハワードが76ersと契約合意、「愛してるレイカーズ」ツイを即削除

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更

ポピュラー

  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ゴードン・ヘイワード 骨折ゴードン・ヘイワードが左手骨折
  • セス・カリー トレードマブスがセス・カリー放出でジョシュ・リチャードソンを獲得
  • ベン・シモンズ トリプルダブルベン・シモンズがデビュー4戦目でトリプルダブル達成
  • ハッサン・ホワイトサイド トリプルダブル1月15日はレアなトリプルダブルが続出: ウェストブルック、ホワイトサイド、マーカス・スマート

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes