TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ビル・ラッセル 映像
2015 7 8

【オールドスクール】ワンマン速攻からスーパーレイアップを決めるビル・ラッセル

ウィルト・チェンバレン, オールドスクール, ビル・ラッセル, レイアップ, 伝説のセンター, 映像 0

ビル・ラッセルは、1950~60年代のボストン・セルティックスでリーグを席巻したNBA伝説のセンターだ。

現役13シーズンを通して平均15.1得点、22.5リバウンドを記録(キャリア平均で20リバウンド以上を記録したのはラッセルとウィルト・チェンバレンのみ)。5回のシーズンMVP受賞、12回のオールスター出場を果たし、セルティックスを11回の優勝(8連覇を含む)に導いた。リバウンドやブロックなど、特にディフェンス力に長けたプレーヤーで、その身体能力の高さは恐らく人類最高レベルだったと思われる。

以下は、ラッセルがサンフランシスコ大学でプレーしていた当時の映像。ディフェンスリバウンドを確保してから、ワンマン・ファーストブレイクで誰よりも速くコートを駆け抜け、フリースローラインあたりからジャンプしてレイアップを決める、というスーパープレーを披露した。

身長208cm、体重102kgの巨人が、こんなにもスピーディーかつダイナミックに動くのは反則だ。

大学時代のラッセルは、陸上選手としても全米トップクラスのアスリートで、もしバスケを選んでいなかったら、走高跳でメルボルン五輪代表(1956年)を狙えるレベルだったという。

Bill Russell could have been a high jumper in the 1956 Olympics if he didn't make the basketball team. pic.twitter.com/LBJkBDr6SQ

— Chamberlain Archive (@WiltCArchive) July 6, 2015

Image by redsox20041027/Flickr

Video:「YouTube」

デイビッド・ウェエストがスパーズ移籍、ジノビリも再契約を宣言 ガーネットがウルブズで現役続行を決意

Related Posts

ウィルト・チェンバレン ハイライト

ブログ

全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘

ノビツキー ウィルト

ブログ

ダーク・ノビツキーがキャリア通算得点でウィルト超え

ウェストブルック 新記録

ブログ

OKCのスターコンビが史上9組目の同一試合トリプルダブル、ウェストブルックは新記録

カリー レイアップ

Video

ステフィン・カリーが残り0.5秒にレイアップで決勝点

NBA ベストパフォーマンス

Video

NBAスターのキャリアベストなパフォーマンス13選

ウィルト・チェンバレン 記録

ブログ

バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ポピュラー

  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • レブロン 51得点レブロンがシーズンハイ51得点、5シーズンぶりに古巣マイアミで白星
  • 2015オールスター ウェストリザーブ2015NBAオールスターゲームのリザーブが決定
  • スパーズ 50勝 終了スパーズの『シーズン50勝』記録がついに終了
  • ブレイザーズ ナゲッツ 第7戦ブレイザーズが19年ぶりにウェストファイナル進出!!
  • ルディ・ゴベール 絵文字ヘイワード獲得を巡り候補チームのスターが絵文字バトル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes