TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マリオ・チャルマーズ 古巣凱旋
2015 12 14

ヒートがトリビュートビデオでチャルマーズの古巣凱旋を大歓迎

トリビュート, ヒート, マリオ・チャルマーズ, 古巣凱旋 0

今年の11月にメンフィス・グリズリーズへとトレード移籍したマリオ・チャルマーズにとって初の古巣凱旋となった現地13日のマイアミ・ヒート戦。ヒートは第1Qのタイムアウト中にチャルマーズのハイライトを集めたトリビュートビデオを上映し、7年間チームに貢献したポイントガードを温かく迎えた。

Thank you, @MChalmers15! https://t.co/ggRbaUwXgc

— Miami HEAT (@MiamiHEAT) 2015, 12月 14

2008年ドラフト全体34位指名でNBA入りしたチャルマーズは、ヒートでの7シーズンで8.8得点、3.8アシストを平均。2連覇を達成した2011-12~2012-13シーズンには、スタメンPGとしてチャンピョンシップランに大貢献した。

トリビュートビデオが終わると、スタジアムのヒートファンたちからチャルマーズにスタンディングオベーションが送られた。

Miami thank you for that warm welcome. Y'all will always have a special place in my heart. Love y'all. Until we meet again

— Mario Chalmers (@mchalmers15) December 14, 2015

「温かい歓迎をありがとう、マイアミ。これからも僕の中で君たちはずっとかけがえのない存在だ。愛してる。また会う日まで」
– マリオ・チャルマーズ

試合は、グリズリーズの16点リードで迎えた第3Q残り4分から、ヒートが猛反撃を開始。第4Q残り時間1分で3点差に追い上げると、そこからドウェイン・ウェイドが2連続フィールドゴールを成功させ、逆転勝利を飾った。

Q1 Q2 Q3 Q4
MEM 27 29 22 19 97
MIA 21 27 23 29 100

ヒートは、クリス・ボッシュがチームハイの22得点をマーク。クラッチプレーでチームを勝利に導いたウェイドは14得点を挙げている。

▼ウェイド&ボッシュ

敗れたグリズリーズは、ジェフ・グリーンがゲームハイの26得点を記録。チャルマーズは22分の出場で12得点を獲得した。

ボックススコア:「NBA」

レイモンド・フェルトンがキャリア2度目のトリプルダブル ウェストブルックがクリエイティブなセルフアシストから前半ブザービーターに成功

Related Posts

ウルブズ ヒート 2023

ブログ

ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

タイラー・ヒーロー 延長契約

ブログ

2022シックスマン賞のタイラー・ヒーロー、ヒートと4年の延長契約へ

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」
    グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる
    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

ランダム

  • 月間賞 2017年 12月2017年12月のNBA月間賞:レブロンが2カ月連続でイースト最優秀選手に
  • ロケッツ カーメロ thumbロケッツが「カーメロ背番号7」のビルボードを掲示、J.リンが憤慨
  • ジョエル・エンビード キャリアハイジョエル・エンビードがキャリアハイ46得点!!
  • ラブ 離脱K・ラブとウォールが長期の戦線離脱へ
  • カワイ・レナード テクニカルファウルカワイ・レナードがレギュラーシーズンでキャリア初のテクニカルファウル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes