TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーレポート vol22
2014 11 9

【サンデーレポート Vol.22】11月3日~9日:D.ウェイドとT.ダンカンが大記録達成!!

NBA, vol 22, まとめ, サンデーレポート, ニュース, 動画, 画像, 順位表 0

NBA2014-15シーズン第2週の気になるニュースや動画、画像をざっとまとめました。サンデーレポートは毎週日曜日にアップします。


【Vol.22】2014-15第2週 – 11月3日~9日


順位表(現地11月8日現在):

  ウェスト イースト
1 ウォリアーズ 5-0 ラプターズ 5-1
2 グリズリーズ 6-1 ウィザーズ 5-2
3 ロケッツ 6-1 ブルズ 5-2
4 ブレイザーズ 3-3 ヒート 4-2
5 キングス 5-1 ネッツ 3-2
6 クリッパーズ 4-2 ホーネッツ 3-3
7 マブス 4-2 セルティックス 3-3
8 ペリカンズ 3-2 バックス 3-4
9 サンズ 3-3 ピストンズ 2-3
10 スパーズ 2-3 キャブス 2-3
11 ジャズ 2-4 ホークス 2-3
12 ウルブズ 2-4 マジック 2-4
13 ナゲッツ 1-4 ニックス 2-5
14 サンダー 1-5 ペイサーズ 1-6
15 レイカーズ 0-5 シクサーズ 0-6

ニュース:

・D.ウェイド、通算ブロック700本達成

マイアミ・ヒートのドウェイン・ウェイドが現地5日のシャーロット・ホーネッツ戦でキャリア通算700本目のブロックショットを記録した。700本はレブロン・ジェイムスやコービー・ブライアントの通算ブロック数よりも多く、6フィート4インチ(193cm)以下の選手の中では歴代最多記録となる。ちなみに700本の内の9本はドワイト・ハワードへのブロックだ!

・キングスが絶好調

サクラメント・キングスがシーズン開幕戦の敗北から次の5戦を連勝し、5勝1敗で現在ウェスト5位につけている。今季リーグ最初のサプライズだ。

中でもデマーカス・カズンズとルディー・ゲイのチームUSA組の活躍が目覚ましく、特にカズンズは平均30分以下の出場時間で24.2得点、11.8リバウンドを記録中。最大の弱点と言われた短気な性格もずいぶんとましになった様子で、今季はまだ1度もテクニカルファウルを取られていない(昨季は16回でリーグ最多)。

7日のサンズ戦では、第4Qの正念場にイリーガルスクリーンでファウルアウトとなったカズンズが、審判に突っかかっていくことなく、反対にヒートアップしたコーチを制止するシーンがみられた。

キングスが5-1の好スタートを切ったのは、1999-00シーズン以来、実に15年ぶり。5連勝を果たしたのは2006-07シーズン以来初、アウェイで3連勝したのは20年ぶりとなる。

・ダンカンが通算800回目のダブルダブル!!

サンアントニオ・スパーズのティム・ダンカンが、現地8日のニューオリンズ・ペリカンズ戦で11得点、10リバウンドを獲得し、キャリア通算800回目のダブルダブルを記録した。現役選手の中では最多で、歴代5位のカール・マローンにあと14回で追いつく。

▼ダブルダブルの歴代ランキング

プレーヤー 回数
1 ウィルト・チェンバレン 968
2 モーゼス・マローン 894
3 エルヴィン・ヘイズ 890
4 カリーム・アブドゥル=ジャバー 885
5 カール・マローン 814
6 ティム・ダンカン 800

・ルビオが足首負傷で戦線離脱

ミネソタ・ティンバーウルブズのリッキー・ルビオが7日のマジック戦で左足首を激しく捻挫し、戦線離脱することとなった。復帰時期は今のところ未定。最悪の場合、5~7週間の欠場もありえるという。

8日に行われたウルブズ対ヒート戦では、これまでほとんど出場時間のなかったルーキーのザック・ラビーンがルビオの代わりに先発PGに起用され、5得点、6リバウンド、4アシストを記録した。

・バークレーが断食宣言?

元NBAスーパースターのチャールズ・バークレーが、現地6日に出演した米TNTのテレビ番組『Inside the NBA』で断食を宣言した。今季全敗中のロサンゼルス・レイカーズが勝利するまで一切食事を取らずに、水とウォッカだけで生活するつもりだという。

バークレーの断食宣言に対して、レイカーズのバイロン・スコットHCは懐疑的な見方を示している:

「はっきり言わせてもらえば、バークレーは明日にも食べ始めると思う。彼が断食するなど信じられない。彼が2,3日食事を抜くなんて、少しも信憑性がないな。家でこっそり食べているに違いない」
– バイロン・スコット

レイカーズは現地9日にホームでシャーロット・ホーネッツを迎え撃つ。

画像

1.バークレーの断食予想図

バークレー 断食

2.にわかキャブス/ヒートファン晒しカメラ、モダ・センター(ブレイザーズ)

ブレイザーズ晒しカメラ

3.メロ、2万得点

カーメロ 20000点
via imgur

4.グリフィンのダンディーな口ひげ

グリフィン 口ひげ

動画

1.D.ウェイド、ブロックハイライト

2.ジェラルド・グリーン!!

3.コリソンかわいい…

 

4.コリソンかわいい2…

 

5.サンダーの車CM(パーキンスが笑ってる)

6.ケンドリック・パーキンスの激レアオフェンスハイライト!!

7.ブランドン・ジェニングスの見事なパスフェイク

 

8.ランス・スティーブンソン

 

以上。

ランス・スティーブンソンが2OTにキャリア初の決勝ブザービーター!! レイカーズが今季初勝利、ウォリアーズは今季初敗北

Related Posts

ハロウィンコスチューム 2021

ブログ

2021年NBAのベスト・ハロウィンコスチューム

NBA ルール変更

ブログ

ドローファウルの判定が厳格化されるNBA、今季からNGとなるプレイの例を紹介

プレイオフ2021 スーパープレイ

ブログ

NBAプレイオフ2021:最高に心躍ったスーパープレイ12選

2021-22 スケジュール

ブログ

NBAが2021-22シーズンのスケジュールを発表、開幕戦でバックスとネッツが激突

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • ロケッツ 15連勝ロケッツがセルティックスを破り15連勝
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第23週 2017-18レブロンとオルドリッジが2017-18第23週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • セルティックス 10連勝ベインズが自己ベスト21得点、セルティックス10連勝達成
  • ニックス 背番号ニューヨーク・ニックス、背番号23の選手を2人も試合に出してしまう
  • ドック・リバース カワイ・レナード「カワイは最もジョーダンに近い」、リバースHCの発言でLACにタンパリングの罰金処分

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes