TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
オーストラリア 銅メダル 東京オリンピック
2021 8 8

オーストラリアが3位決定戦でスロベニアを撃破、五輪参加65年目で悲願の初メダル獲得

オーストラリア, スロベニア, パティ・ミルズ 0

オリンピック/ワールドカップの常連ながら、メダルをかけた試合ではことごとく敗北。国際大会で苦汁をなめ続けてきたオーストラリア代表が、東京五輪でついに長年の夢を実現させた。

オーストラリアは8月7日、さいたまスーパーアリーナで行われたスロベニアとのオリンピック男子バスケットボール3位決定戦に107-93で勝利。銅メダルに輝いた。

https://twitter.com/BasketballAus/status/1423988352987013120

3位決定戦でのオーストラリアは、とにかくパティ・ミルズが凄まじかった。

ミルズは38分の出場で31本中15本のフィールドゴールを成功させ、42得点/9アシストで大活躍。NBAではスポットアップやキャッチ&シュートなどオフボールプレイが主な役割のミルズだが、この日の試合ではアイソレーションからのプルアップやドライブ、プレイメイクでスロベニア守備を切り崩しまくり、得点とアシストを量産。スーパースター級のオンボールパフォーマンスを披露し、オーストラリアを初のメダル獲得に導いた。

Led by Patty Mills’ 42 PTS, @BasketballAus wins their first-ever Men’s Basketball Olympic Medal! 🥉#Tokyo2020 #Basketball pic.twitter.com/ZKfKekSIL4

— NBA (@NBA) August 7, 2021

ブルックリン・ネッツのようなスーパーチームが、ミルズレベルの選手を年俸600万ドルで獲得するなんてズルい…。

オーストラリアはミルズの他、ジョー・イングルスが16得点、ジョック・ランデールが14得点、ダンテ・エクザムが12得点、マティス・サイブルが11得点で勝利に貢献。リードを二桁に広げた第4Q序盤からスロベニアの猛反撃を食らい、残り時間6分18秒で3点差にまで追い上げられたが、その直後のアンスポーツマンライクファウルをきっかけに再び勢いを取り戻し、試合ラスト6分を24-13でアウトスコアした。

ドンチッチは再び不調

敗れたスロベニアは、ルカ・ドンチッチが22得点、8リバウンド、7アシストをマーク。スタッツだけを見れば上々だが、フランスとの準決勝に引き続きシューティングが絶不調(FG35%、スリー23%)。またこの日は怪我の影響もあったのかボールハンドルやパスが不安定で、ターンオーバーを8本も出してしまった。

ドンチッチは22歳にしてオールNBAファーストチームに輝くなど、バスケットボール史上でも稀に見る天才だが、メンタル面は他の若手選手と同じくまだまだ発展途上。この日のオーストラリア戦でも、審判への不満を爆発させてしまうようなとにかく場面が多く、実際にテクニカルファウルもコールされている。

メダル獲得こそ成らなかったものの、オリンピック初出場で準決勝に進む大健闘を見せたスロベニア。このチームにゴラン・ドラギッチがいたなら、もう少し結果が変わっていたかもしれない。

▼ルカ・ドンチッチ

It’s definitely not easy. We fought till the end! What a pleasure has been for my country in 1st Olympics ever for us!!! So proud of these guys! 🇸🇮🇸🇮🇸🇮❤️❤️❤️ #Brothers pic.twitter.com/kkkUqatoxr

— Luka Doncic (@luka7doncic) August 7, 2021

「決して簡単なことではなかった。でも僕たちは最後まで戦った!スロベニアにとって初めてのオリンピックでここまでやれたのはすごく嬉しい!チームメイトのみんなを誇りに思う」

ボックススコア:「FIBA」

東京オリンピック男子バスケ:アメリカが4大会連続で金メダル獲得 トロント・ラプターズ、カイル・ラウリーの背番号「7」の永久欠番化を宣言

Related Posts

パティ・ミルズ ネッツ

ブログ

パティ・ミルズがネッツの球団新記録、ベンチ出場で9本のスリーを沈める

フランス スロベニア 準決勝

ブログ

バトゥームの決勝ブロックでフランスがスロベニアに辛勝、21年ぶりの五輪メダル確定

アメリカ オーストラリア 準決勝

ブログ

アメリカが前半15点ビハインドからオーストラリアに逆転勝利、オリンピック決勝進出

パティ・ミルズ 退団

ブログ

ミルズ、デローザン、ゲイの大ベテラン3選手がサンアントニオ・スパーズ退団へ

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

ランダム

  • 2016プレーオフ第1ラウンド スケジュール2016NBAプレーオフ第1ラウンドのマッチアップとスケジュール
  • ジョエル・エンビード 膝MVP候補のジョエル・エンビード、膝の負傷で2~3週間の離脱へ
  • デイミアン・リラード トリプルダブルデイミアン・リラードがキャリア初のトリプルダブル記録
  • デリック・ローズ 復帰デリック・ローズ、「怪我前より10cm以上高く飛べるようになった!」
  • ペイサーズ ウィザーズ 第4戦ペイサーズがウィザーズに3連勝でECファイナル進出に王手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes