TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
セルティックス バックス 第7戦
2018 4 30

セルティックスが第7戦に圧勝でイースト準決勝へ

セルティックス, バックス, 第7戦 0

ボストン・セルティックスが現地28日、TDガーデンで行なわれたミルウォーキー・バックスとのシリーズ第7戦に112-96で快勝し、2年連続となるカンファレンスセミファイナル進出を決めた。

CELTICS IN 7 #CUsRise pic.twitter.com/S7IG7Z9rZJ

— Boston Celtics (@celtics) April 29, 2018

この日のセルティックスは、バックスのセカンドユニットがチェックインし始めた第1Q中盤あたりから好守備を展開して流れを引き寄せると、オフェンスでは守備の苦手なタイラー・ゼラーを集中的にアタックして得点を重ね、最初のピリオド終了までに二桁リードを奪取。

第2Q終盤にジェイレン・ブラウンがハムストリング負傷で途中退場し、後半開始直後で3点差にまで迫られたが、そこからアル・ホーフォードやジェイソン・テイタムがアグレッシブにペイントエリアを攻めてすぐに主導権を奪い返し、第4Qにはテリー・ロジアーがピリオド12得点の活躍を見せて、最後までリードを守り切った。

▼ロジアーはポストシーズン自己ベストの26得点

セルティックスは、ロジアーが26得点/9アシスト、ホーフォードが26得点/8リバウンド、テイタムが20得点をマーク。ベンチ得点では33-12で大きくバックスを上回り、マーカス・モリスが10得点、アーロン・べインズが8得点/7リバウンドで活躍した。

一方のバックスは、クリス・ミドルトンがゲーム最多の32得点、ヤニス・アデトクンボが22得点/9リバウンドを記録。昨季と同じく第1ラウンド敗退となったものの、ミドルトンはキャリアベストなパフォーマンスを見せ、7試合で24.7得点、3P成功率61%を平均している。

またシリーズを通して精彩を欠いていたエリック・ブレッドソーだが、第7戦ではFG12本中9本の成功から23得点と奮闘した。

セルティックスはイーストセミファイナルで3位シードのフィラデルフィア・76ersと対戦。シリーズ第1戦は、現地30日にボストンで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ジャズがサンダーを破り第1ラウンド突破 キャブスが4年連続のカンファレンスセミファイナル進出へ

Related Posts

ウォリーアズ 5連敗

ブログ

カリーの47得点でウォリアーズ5連敗脱出、バックスはついに今季初黒星

バックス 7連勝

ブログ

バックス開幕7連勝、球団最長記録に並ぶシーズンスタート

ブレイク・グリフィン セルティックス

ブログ

元オールスターのブレイク・グリフィン、1年ミニマムでセルティックスと契約へ

ビル・ラッセル 死去

ブログ

ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え
    ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え

ランダム

  • アレン・アイバーソン トップアレン・アイバーソン、ついに完全引退か
  • カーメロ・アンソニー 10位カーメロ・アンソニー、キャリア通算得点で歴代NBAトップ10入り
  • ジョエル・エンビード 59得点エンビードが自己ベスト59得点、歴代76ersでウィルトとアイバーソンに次ぐ大記録
  • ロニー・ウォーカースパーズが22点差からダブルOTでロケッツに大逆転
  • ウォリアーズ スパーズ 第1戦【GSW-SAS第1戦】ウォリアーズが25点差から大逆転勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes