TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジャズ サンダー 第6戦
2018 4 29

ジャズがサンダーを破り第1ラウンド突破

サンダー, ジャズ, セミファイナル進出 0

現地27日にビビント・スマート・ホーム・アリーナで行なわれたユタ・ジャズ対オクラホマシティ・サンダーのシリーズ第6戦は、終盤に1ゴール差を争う大接戦の末、ホームチームのジャズが96-91で勝利。2年連続でのウェスト準決勝進出を決めた。

オフシーズンにオールスターのゴードン・ヘイワードを失ったチームがここまで上がってくるなんて、誰に予想できただろう。

*picks confetti out of hair* pic.twitter.com/t53ZCnvrku

— Utah Jazz (@utahjazz) April 28, 2018

この日の試合は、崖っぷちの状態で臨んだサンダーが序盤の主導権を握る形となり、ラッセル・ウェストブルックが前半だけで15得点と好スタート。ジャズは、第1Qに司令塔のリッキー・ルビオをハムストリング負傷で失うトラブルに見舞われ、さらにサンダーが第5戦後半からアジャストしたスイッチディフェンスに対する突破口を見いだせず、第2Q残り3分で9点ビハインドを背負ったが、そこから3連続でスリーを沈めて、ハーフタイムまでに同点に持ち込んだ。

JINGLED
JINGLED pic.twitter.com/ktwOFsIBzl

— Utah Jazz (@utahjazz) April 28, 2018

▼ラスとアダムスのアリウープは芸術的

Russ lobs and Steven Adams converts the oop!#ThunderUp @ESPNNBA pic.twitter.com/U5rKvf6n1R

— NBA (@NBA) April 28, 2018

ミッチェルとウェストブルックの一騎打ち

第3Qは両チームのエースがオフェンスをテイクオーバーし、ジャズはドノバン・ミッチェルが大爆発してピリオド22得点を獲得。対するサンダーは、ウェストブルックがピリオド20得点を獲得してチームを引っ張り、何とか試合を射程圏内にとどめることができた。

▼ミッチェルは後半開始から10連続得点

https://twitter.com/NBA/status/990079860482682880

▼ラスも第3Q20得点で応戦

Russell Westbrook answers with 11 straight @okcthunder points!

He's up to 17 in the quarter!#ThunderUp pic.twitter.com/zrOWUXQ53M

— NBA (@NBA) April 28, 2018

ESPNによると、違うチームの選手が同じピリオドにそれぞれ20得点以上を記録したのは、過去20シーズンのプレイオフで今回が初めてだという。

第4Qもジャズが優勢のまま進み、残り時間7分でリードを13点に拡大。それでもサンダーは最後まで食い下がり、残り1分30秒にウェストブルックのスリーで1点差に巻き返すが、その直後にデリック・フェイバーズがミドルレンジのジャンプショットを沈めて3点リードとする。

ノーコール

第6戦のラスト1分間は、これ以上なくカオスな展開となった。ジャズはディフェンスリバウンドをまったく確保できず、サンダーに5~6連続でオフェンスリバウンドを許してしまうが、一方のサンダーも5回連続でセカンドチャンスのショットに失敗。2度のタイムアウトを経て、サンダーは6回目のトライで、ポール・ジョージが残り20秒に3Pショットのポンプフェイクでディフェンダーを浮かせてコンタクトを得るが、笛は鳴らなかった。

https://twitter.com/_MarcusD2_/status/990096225230782464

十中八九でシューティングファウルとなるようなプレイだ。ジャズのクイン・スナイダーHCですらファウルだったと思った様子で、ゴベアがジョージにぶつかった瞬間にサイドラインで頭を抱えている。リーグの説明のよると、「ジョージがゴベアに向けて横に飛ばなければ、コンタクトはなかったはずなので、ノーコールと判断した」とのことだ。

まさかのノーコールにサンダーは取り乱し、すぐにファウルしてクロックを止めるべきところを、15秒ほど消化してしまう大失態。残り6秒でようやくファウルを受けたミッチェルは、2本のフリースローを沈め、それで決着となった。

▼ラスはファンと口論に

Thunder’s Russell Westbrook takes exception to Utah fan after Game 6 loss to Jazz pic.twitter.com/Ef1cgEhVm4

— Ben Golliver (@BenGolliver) April 28, 2018

セミファイナルに駒を進めたジャズは、ミッチェルが38得点を記録。守備でウェストブルックとマッチアップしながら、負傷離脱したルビオの代わりにPGを務め、第3Qにはサンダーのスイッチディフェンスを見事に突破した。とてもルーキーとは思えないパフォーマンスで、シリーズを通してさらに一回り成長した気さえする。1年目からプレイオフでこれほどのインパクトを残したのは、1998年のティム・ダンカン以来かもしれない。

第1ラウンドでの敗退となったサンダーは、ウェストブルックが46得点/10アシスト、スティーブン・アダムスが16得点/11リバウンドで奮闘したが、他のビッグスリー2人が振るわず、ジョージがFG16本中2本成功の5得点、カーメロ・アンソニーが7得点。ジョージはチーム最多の8アシストを記録するも後半は無得点に終わり、守備で穴となっていたアンソニーは勝負所の大部分をベンチから見守る形となった。

ジャズはカンファレンスセミファイナルで1位シードのヒューストン・ロケッツと対戦。ロケッツはサンダーよりもはるかにスイッチディフェンスに優れたチームで、ミスマッチを突破された時のヘルプも非常に上手い。スナイダーHCがどんな風にオフェンスをアジャストしてシリーズに臨むのか楽しみだ。

ESPNによると、ハムストリング負傷のルビオは10日ほど離脱する可能性もあるという。シリーズ第1戦は、現地29日にヒューストンで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ラプターズが3年連続でのカンファレンスセミファイナル進出 セルティックスが第7戦に圧勝でイースト準決勝へ

Related Posts

マブス ジャズ 第6戦

ブログ

ダラス・マーベリックスが11年ぶりのカンファレンス準決勝進出

マブス ジャズ 第4戦

ブログ

ゴベアとミッチェルのコンビプレイで決勝点、ジャズがルカ復帰のマブス下しシリーズイーブンに

マブス ジャズ 第3戦

ブログ

ドンチッチ欠場のマブスが敵地で大金星、シリーズ2勝1敗でジャズにリード

ジャズ 4連敗

ブログ

DPOYゴベア不在のジャズが4連敗、イングルスは今季3度目の退場処分に

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • キャブス 12連勝キャブスが12連勝でイースト3位に浮上、M.ミラーは今季初のフリースローに成功
  • ポルジンギス リハビリクリスタプス・ポルジンギスがコートでの練習再開、リハビリは順調か
  • マーキーフ・モリスマーキーフ・モリスがツイート、「フェニックスに僕の未来はない」
  • ラッセル・ウェストブルック シーズントリプルダブル 4度目ラッセル・ウェストブルックが通算4度目の「シーズン平均トリプルダブル」を達成
  • ジョーダン 得点記録ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes