TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス ペイサーズ 第4戦
2017 4 24

キャブスがカンファレンスセミファイナル進出

キャブス, ペイサーズ, レブロン・ジェイムス, 第4戦 1

クリーブランド・キャバリアーズが現地23日、バンカーズ・ライフ・フィールドハウスで行われたインディアナ・ペイサーズとのイースタンカンファレンス第1ラウンド第4戦に106-102で勝利。シリーズスウィープを達成し、カンファレンス・セミファイナルへの進出を決めた。

The @cavs (4-0) advance to the Eastern Conference Semifinals! #NBAPlayoffs #DefendTheLand pic.twitter.com/ibn3hpamUm

— NBA (@NBA) April 23, 2017

第4戦は、キャブスの13点リードで迎えた第4Q残り9分30秒から、ペイサーズが19-4のランで猛反撃を仕掛けて、残り1分30秒で逆転に成功。オールスターブレイクあたりから、最終ピリオドに二桁点差を失って接戦に持ち込まれるパターンが定番となっているキャブスだが、次のポゼッションでレブロン・ジェイムスがプルアップ・スリーを沈めてすぐにリードを奪い返すと、そこから終了のブザーまでペイサーズを無得点に抑え、シリーズを終わらせた。

キャブスは、レブロン・ジェイムスがゲームハイの33得点、10リバウンドを記録。この日の試合でプレーオフキャリア通算2015本目のフィールドゴールを決め、コービー・ブライアントを抜いて歴代4位となった。

他には、カイリー・アービングが28得点、ケビン・ラブが16リバウンドと、ビッグスリーがそれぞれの形で勝利に貢献。セカンドユニットのプレイメーカーとしてようやくチームにフィットし始めたデロン・ウィリアムズは、4本中4本のFGを成功させて14得点をあげている。

▼レブロン

今季ポストシーズンで最初の脱落チームとなったペイサーズは、ランス・スティーブンソンがチームハイの22得点、マイルズ・ターナーが20得点、ポール・ジョージとジェフ・ティーグがそれぞれ15得点を記録。スウィープ負けという形に終わったが、シリーズの合計得失点差はわずか16点で、王者相手に4試合とも善戦した。

レブロンはスウィープ数で歴代1位に

今回のシリーズで、レブロンはキャリア10回目のスウィープを達成。ティム・ダンカンを追い抜き、プレーオフのシリーズスウィープ数で歴代最多記録保持者となった。

レブロンはこれまでに第1ラウンドシリーズで敗退したことがなく、2006年のプレーオフデビューから通算12-0。また2012年(ニックスとの第4戦)以降は第1ラウンドの試合で無敗を維持しており、現在21連勝中となっている。

ボックススコア:「NBA」

【SAS-MEM第4戦】マルク・ガソルが延長残り0.7秒に決勝点 アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に

Related Posts

ドノバン・ミッチェル キャブス

ブログ

キャブスがオールスターのドノバン・ミッチェルをトレードで獲得

タイリース・ハリバートン ペイサーズ 2試合

ブログ

タイリース・ハリバートンが移籍後2試合で22.5得点/11.0アシスト

キングス ペイサーズ トレード

ブログ

キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出

キャブス ペイサーズ トレード

ブログ

キャブスがトレードで戦力補強、ルビオとドラフト指名権放出でペイサーズのレバート獲得

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ
    元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
    デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%
    NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%

ランダム

  • マジック 新オルタネイトユニフォームマジックが新オルタネイトユニフォームを公開
  • カワイ・レナード 脳震盪カワイ・レナード、脳震盪でGSW戦欠場へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第9週サディウス・ヤングとハーデンが2018-19第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ステファン・カリー 母親カリー家の厳しい掟、「ターンオーバーしたら100ドルの罰金」
  • キャブス ワークアウトキャブス、スティーブンソンやチャルマーズらベテランFAをワークアウトに招待

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes