TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス レブロン
2014 7 10

キャブスがついに本気!!J.ジャック放出でレブロン用のキャップスペース確保

FA, キャブス, レブロン, レブロン・ジェイムス 0

クリーブランド・キャバリアーズがボストン・セルティックスとブルックリン・ネッツを相手に3チーム間トレードを成立させた様子。FAのレブロン・ジェイムスにMAX契約を提示するのに必要なキャップスペースを確保するためだと思われる。

ESPNの報道によると、キャブスはジャレット・ジャックと セルゲイ・カラセフをネッツに、 タイラー・ゼラーと将来のドラフト1順目指名権をセルティックスにそれぞれ放出。その見返りとして、イイカン・カラマン、クリスチャン・ドライヤー、 エディン・バブチカンドの3選手のドラフト権を受け取る。

このトレードにより、キャブスはサラリーキャップから950万ドルをクリアして、レブロンにMAX契約金の2070万ドルをオファーできるようになる。モラトリアム期間終了(現地10日)を目前にして、ついにキャブスがキング帰還の実現に向けて本格的に動き出したサインだ。

キャブス有力?

ここ2週間余り、レブロンの去就に関するさまざまな“内部情報”が報じられ、ありとあらゆる憶測が飛び交ってきた。この件について今のところレブロン本人は公に発言していないため、どれも不確かな噂にしかすぎないが、特にここ数日はキャブスの本気度がうかがえる情報が出回っている。

例えば、キャブスがマイク・ミラーとレイ・アレンの獲得を模索しているという報道。YahooSportsによると、先週レブロンは2人のベテランFA選手に接触して、ヒート以外のチームで共にプレーする可能性について相談したらしい。その内の1人はミラーだという。(ソース)

またFAのアレンは次の契約先に関して、「レブロンに付いていきたい」という意思を語っている。(ソース)

※   ※   ※

今回のトレードは、キャブスにとってかなりのギャンブルだ。それなりの選手を放出する代わりにネッツから3選手のドラフト権を獲得したが、これはあくまでトレードを成立させるためのペーパー上の調整にすぎない。

もしレブロン獲得に失敗した場合、キャブスはプランBとしてトレバー・アリーザを視野に入れているとか。

Thumbnail by Keith Allison/Flickr

参考記事:「CBS」

ラッセル・ウェストブルックがFIBAワールドカップ代表を辞退 レブロン・ジェイムス、キャブスへ帰還: 「I’m coming home」

Related Posts

レブロン・ジェームズ フロップ

ブログ

レブロン・ジェームズとカイル・クーズマ、フロップ行為でNBAから警告

レブロン・ジェームズ スティール

ブログ

レブロンがOTに値千金のスティール、レイカーズは3連続延長戦に勝利

コリン・セクストン 42得点

ブログ

キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点

レブロン 出場試合数

ブログ

レブロンが再び新記録樹立、プレイオフ出場試合数で歴代1位に

レブロン プレイオフ通算アシスト

ブログ

ついにストックトン超え、レブロンがプレイオフ通算アシストで歴代2位浮上

レイカーズ ファイナル

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズが2020NBAファイナル進出へ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰

ポピュラー

  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点

ランダム

  • セルティックス キャブス 第2戦【BOS-CLE第2戦】キャブスが記録的な大勝利、シリーズ2-0に
  • カワイ・レナード 練習カワイ・レナードがチームとの練習再開へ
  • アンソニー・デイビス レイカーズレイカーズがアンソニー・デイビス獲得
  • ディアンジェロ・ラッセル キャリアハイディアンジェロ・ラッセルがスリー8本成功で今季ルーキー最多の39得点
  • シェイ・ギルジアス・アレクサンダー トリプルダブルシェイ・ギルジアス・アレクサンダーが20-20-10のトリプルダブル達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes