TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブレイク・グリフィン ダンクまとめ
2014 7 25

ブレイク・グリフィンがW杯の出場を見送り

FIBA, アメリカ代表, ブレイク・グリフィン, ワールドカップ, 辞退 0

ブレイザーズのラマーカス・オルドリッジに続き、アメリカ代表候補から優秀なパワーフォワードがまた一人抜ける。

ロサンゼルス・クリッパーズのブレイク・グリフィンが現地24日、2014FIBAワールドカップへの出場を辞退することを正式に発表した。理由は、NBAでの活動に100%集中したいからとのこと。

「クリッパーズの一員として、来季への準備と上達に100%のエネルギーを注ぎたい」
– ブレイク・グリフィン

昨シーズンは平均24.1得点、9.5リバウンド、3.9アシストを記録し、リーグ屈指のビッグマンとして大きく躍進を遂げたグリフィン。健康状態も問題なさそうだったので、代表参加の見送りを決断したのは正直驚きだ。

▼グリフィンの2013-14シーズンダンク176本

グリフィンのウルトラダンクをワールドカップでみれないのは残念だが、アメリカ代表は他にもケビン・ラブやアンソニー・デイビス、デマーカス・カズンズといった優秀なフロントコートを抱えているので、戦力的にはもう少し余裕がありそう。FIBAワールドカップは8月30日からスペインで開催される。

Thumbnail by Keith Allison/Flickr

参考記事:「USA TODAY」

レブロンがカップケーキでご近所さんにお詫びとお礼 チャンドラー・パーソンズとロケッツの対立がややヒートアップ中

Related Posts

クリス・ポール ブレイク・グリフィン ハイライト

ブログ

【ハイライト】クリス・ポールとブレイク・グリフィンが3ポゼッション連続でアリウープ

ブレイク・グリフィン 手術

News

ブレイク・グリフィンが膝の手術で無期限の戦線離脱へ

リッキー・ルビオ MVP

ブログ

リッキー・ルビオがワールドカップ2019のMVP受賞

スペイン 優勝

世界

スペインがFIBAワールドカップ2019に優勝

フランス アメリカ

ブログ

フランスが大番狂わせで準決勝進出、王者アメリカを89-79で撃破

アルゼンチン セルビア

ブログ

【FIBA2019】アルゼンチンが優勝候補セルビアを下し準決勝進出

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点

ランダム

  • ジャマール・クロフォード サンズジャマール・クロフォードがサンズと契約合意へ
  • ノビツキー ウィルトダーク・ノビツキーがキャリア通算得点でウィルト超え
  • エンビード プレイオフ【PHI-MIA第3戦】76ersがエンビードのプレイオフデビュー戦に勝利
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第21週 2017-18デローザンとリラードが2017-18第21週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジェリー・スローン元ユタ・ジャズの名将ジェリー・スローンが逝去

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes