TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジョーダン オバマ ディス
2014 11 11

オバマ大統領とマイケル・ジョーダンがメディアを通してディス合戦

アメリカ, ディス, トラッシュトーク, バラク・オバマ, マイケル・ジョーダン, 大統領 4

アメリカはまったくユニークな国だ。スポーツ史上最高のアスリートが自国の最高権力者をテレビでディスり、言われた大統領もスルーせずにきっちりと反撃する。

事の発端は、10月に収録されたインタビュー番組でマイケル・ジョーダンが残した発言。番組ホストのアマド・ラシャドが「二人一組のゴルフマッチをするなら誰を選ぶ?」と質問した際に、無類のゴルフ好きで知られるジョーダンは次のように答えた:

※   ※   ※

ジョーダン:「オバマとゴルフをしたことはないけど、やってみてもいいかな。いや待てよ、やっぱりやめだ。彼をリストから外そう。オバマはへっぽこだ。彼と一緒にプレーしたら日が暮れてしまう」

ラシャド:「本当にそんなこと言っていいのか?アメリカ合衆国大統領がへっぽこだって?」

ジョーダン:「心配するな。オバマがダメな政治家だと言ったわけじゃない。俺はただ彼がクソゴルファーだと言っているだけだ」

※   ※   ※

現役時代のジョーダンはNBAのベストプレーヤーであると同時に、リーグ屈指のトラッシュトーカーでもあった。誰が相手でも容赦なく罵る。しかしそれがホワイトハウスにまで及ぼうとは…。しかも「クソゴルファー」とは言葉が汚い。

ジョーダン ゴルフ
by simplistic.designs

このジョーダンのディスに対して、バラク・オバマ大統領は現地3日にウィスコンシン州のラジオ番組に出演した際に、あくまでもやわらかく、かつ皮肉たっぷりな言葉で反撃した:

「恐らくマイケルは番組の視聴率を上げようとでも考えていたのだろう。マイケルが私よりもゴルフが上手いというのは疑いようのない事実だ。もちろん、過去15年間で私に1日2回ゴルフをするような時間があったなら話は変わっていたがね」
– バラク・オバマ

「私は君のように暇な人間じゃないんだ」ということか…。ジョーダンには遠く及ばないものの、オバマ大統領も大のゴルフ好きとして知られており、2009年の就任以来、多忙の合間を縫って200ラウンド以上プレーしたとされている。

大統領、さらにとどめの一撃:

「マイケルはボブキャッツ、もしくはホーネッツの運営にもっと精を出したほうがいいだろう」
– バラク・オバマ

バラク・オバマ ディス
by Keith Allison

ジョーダンが趣味のスキル面を弄ったのに対して、オバマ大統領は仕事のスキル面を指摘。最近ましになってきたとはいえ、2000年のウィザーズから始まったジョーダンのチーム経営者としてのキャリアは、とても完璧とは言い難い。さすがはスピーチの達人といわれるだけあって、反論しにくいような痛いところを突く。

ただ仕事面の話をするならば、オバマ大統領率いる民主党は翌日のアメリカ中間選挙で共和党に大敗を喫しているので、ジョーダンへの忠告はちょっとしたブーメランともいえる。

もちろんこの2人が本気でディスり合っているわけではない。オバマ大統領はジョーダンに皮肉を浴びせた後に、「でも彼のことは大好きだ。シカゴにチャンピョンシップをたくさんもたらしてくれたからね」と付け加えた。

大統領はシカゴ・ブルズの大ファンだ。今年1月に2013年度NBAチャンピョンのマイアミ・ヒートをホワイトハウスに招待した時には、「(ヒートのシーズンは)もう少しで72勝シーズンのブルズに匹敵するほど素晴らしかった」とスピーチし、「ヒートの健闘を祈る。ブルズと対戦するとき以外はだが」と軽いジョークを飛ばしている。

ちなみにマイケル・ジョーダンは、ビル・クリントン元大統領と一緒にゴルフをした際にも面と向かってトラッシュトークを仕掛けたらしい。バスケの神様は怖いもの知らずだ。

Thumbnail: double-double/Barack Obama via Flickr

ソース:「USA Today」

レイカーズが今季初勝利、ウォリアーズは今季初敗北 S.カリーとD.ウィリアムスが「週間最優秀選手」に選出

Related Posts

ティム・ダンカン トラッシュトーク

ブログ

ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る

ジョーダン 得点記録

ブログ

ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

ジョーダン プレイオフ

ブログ

【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日

the last dance

ブログ

ジョーダンの『The Last Dance』を見たNBA選手たちの反応

マイケル・ジョーダン ビジネスマン

ブログ

1on1でマイケル・ジョーダンに勝った伝説のビジネスマン

マイケル・ジョーダン フリースロー

Video

【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝

ランダム

  • マーケル・フルツ 復帰2017年ドラ1のマーケル・フルツが復帰!!
  • ロビン・ロペス 犬ロビン・ロペス、愛犬と一緒にシーズン締めの記者会見に臨む
  • ユニフォーム 銅像 罰金Nikeに賠償金支払い命令、チャーチル像にT.パーカーのユニフォームを着せて
  • デマー・デローザン 古巣初凱旋デマー・デローザンの古巣初凱旋で盛大なスタンディングオベーション
  • Washington Wizards v/s Miami Heat December 18, 2010NBA史上でマリオvsルイージの直接対決は3度きり

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes