TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウィリアムス カリー プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
2014 11 11

S.カリーとD.ウィリアムスが「週間最優秀選手」に選出

ステファン・カリー, デロン・ウィリアムス, プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 週間最優秀選手 0

2014-15シーズン第2週の「プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク」に、ウォリアーズのステファン・カリーとネッツのデロン・ウィリアムスが選出された。

カリーは11月3日~9日に行われた3試合で、リーグトップの平均30.0得点と3.3スティール、さらに7.3アシスト、6リバウンドを記録。スリーポイント成功率は27本中14本の51.9%で、フリースローは12本中12本成功のパーフェクトだった。今季のカリーはわずか1本しかフリースローを外していない。

▼カリー、ロケッツ戦ハイライト

先週はチームメイトのクレイ・トンプソンがウェストの週間最優秀選手に輝いた。ウォリアーズから二週連続で別の選手がプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィークに選ばれたのは球団史上初となる。

#SplashBrothers earn back-to-back POW honors, first time 2 different #Warriors have won award in consecutive weeks. pic.twitter.com/UwzYKEI4bP

— Golden State Warriors (@warriors) November 10, 2014

デロン・ウィリアムスは第2週の4試合で20.8得点、7アシスト、FG成功率56.9%を平均。ネッツを3勝1敗に導いた。

ここ数年ですっかり影が薄くなってしまったウィリアムスだが、今季は長年苦しめられてきた足首の負傷からようやく完全回復した様子。ほぼ完璧なプレーメイキングでオフェンスをコントロールし、チームを牽引している。

▼ウィリアムス、ニックス戦ハイライト

ウィリアムスが週間最優秀選手に選ばれるのはこれでキャリア通算4度目だ。

Image via Twitter/@NBA

オバマ大統領とマイケル・ジョーダンがメディアを通してディス合戦 ビッグスリーが86得点の大活躍!!キャブスがペリカンズを破りホーム初勝利

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第20週

ブログ

シモンズとミッチェルが2018-19第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第17週 2018-19

ブログ

ボグダノヴィッチとジョージが2018-19第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第1週 2018-19

ブログ

ウォーカーとヨキッチが2018-19第1週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

カリー ひざ

ブログ

カリーが左ひざの負傷で最低3週間の離脱へ

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • 【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ
    【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ

ランダム

  • ネッツ ニックスネッツが同ディビジョンのチームから今季初勝利
  • ウォリアーズ 4連勝ゴールデンステイト・ウォリアーズが4連勝!!
  • ベン・シモンズ 延長契約ベン・シモンズが76ersと5年のマックス延長契約で合意
  • FIBA アメリカ フィンランド【FIBA2014】アメリカがダブルスコアでフィンランドを撃破
  • アンダーソン・バレジャオアンダーソン・バレジャオが4年ぶりのNBA公式戦出場「今日という日を絶対に忘れない」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes