TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第20週
2019 3 6

シモンズとミッチェルが2018-19第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2018-19, プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第20週, 週間最優秀選手 0

NBAは現地4日、2018-19シーズン第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。昨季の新人賞を争ったベン・シモンズ(フィラデルフィア・76ers)とドノバン・ミッチェル(ユタ・ジャズ)の2人が選出された。

The #NBA Players of the Week for Week 20's action!

East: @BenSimmons25 of the @sixers
West: @spidadmitchell of the @utahjazz pic.twitter.com/i2b7q2CFvm

— NBA (@NBA) March 4, 2019

今季初、キャリア2回目の受賞となったシモンズは、2月25日から3月3日に出場した3試合で16.7得点、13.3リバウンド、8.0アシストを平均。28日のサンダー戦と2日のウォリアーズ戦で2試合連続のトリプルダブルを獲得するなど活躍し、大黒柱のジョエル・エンビードが離脱中のチームを週間2勝1敗に導いた。

今季シクサーズからのプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出は、第12週のジョエル・エンビードに次いでシモンズが2人目。今季リーグで複数の選手が受賞したチームは、シクサーズの他に、オクラホマシティ・サンダー(ウェストブルックとポールジョージ)、デンバー・ナゲッツ(ヨキッチとミルサップ)、インディアナ・ペイサーズ(オラディポとヤング)、トロント・ラプターズ(レナードとシアカム)の4チームのみとなっている。

Leading the @sixers to a 2-1 record and Week 20 Eastern Conference Player of the Week… @BenSimmons25 (16.7 PPG, 13.3 RPG, 8 APG)! #HereTheyCome pic.twitter.com/9EN83uBGDp

— NBA (@NBA) March 4, 2019

今季2度目の受賞を果たしたミッチェルは先週の3試合でリーグ4位の34.0得点を平均し、ジャズを3勝0敗に牽引。3月2日のミルウォーキー・バックス戦では自己最多となる46得点を記録した。

ジャズの選手が1シーズンで複数回プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークに選出されたのは、2009-10のカルロス・ブーザー以来初となる。

Leading the @utahjazz to a 3-0 record and Week 20 Western Conference Player of the Week… @spidadmitchell (34 PPG, 5 RPG, 5 APG)! #TeamIsEverything pic.twitter.com/buZKOkdl6s

— NBA (@NBA) March 4, 2019

第20週は他に、アトランタ・ホークス新人のトレイ・ヤングが3試合で34.8得点、9.8アシストと大活躍。ウェスタンカンファレンスでは、ヒューストン・ロケッツのジェイムス・ハーデンが4試合で39.5得点、ミネソタ・ティンバーウルブズのカール・アンソニー・タウンズが同じく4試合で35.3得点/16.5リバウンドを平均している。

▼第20週のベストダンク集

Image by Keith Allison

参考記事:「NBA」

トレイ・ヤング、対戦相手を睨みつけて退場処分に レイカーズのプレイオフ進出は絶望的か?

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週

ブログ

アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第9週

ブログ

ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第8週

ブログ

サディック・ベイとデビン・ブッカーが2020-21第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第7週

ブログ

アデトクンボとフォックスが2020-21第7週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第6週

ブログ

ハーデンとヨキッチが2020-21第6週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週

ブログ

エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ポピュラー

  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • トニー・アレン 永久欠番グリズリーズ、トニー・アレンの「9番」を永久欠番へ
  • キャリス・レバート 延長契約キャリス・レバートがネッツと延長契約へ
  • キングス 逆転キングスが第4Q残り2分半での17点差から奇跡の大逆転
  • ジャマール・クロフォード ウルブズ 1ジャマール・クロフォードがウルブズを選んだ理由「チャレンジが面白い」
  • ザック・ラビーン 復帰ザック・ラビーンがついに戦線復帰へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes