TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ケビン・ラブ オリンピック
2021 6 24

ケビン・ラブが東京五輪のチームUSAロスター参加へ

ケビン・ラブ 0

キャリア再起のきっかけになるか?

ESPNのAdrian Wojnarowski記者によると、クリーブランド・キャバリアーズのケビン・ラブが、今年7月末から開催される東京オリンピックへの参戦を表明した模様。また同日には、ミルウォーキー・バックスのクリス・ミドルトンとドリュー・ホリデーもアメリカ代表に参加すると報じられた。

ラブは、2010年のFIBAトルコ大会と2012年ロンドン五輪に出場し、金メダルを獲得。もし今年のチームUSA参加が決まれば2度目のオリンピックとなる。

レブロン・ジェームズが退団した2018年オフに、キャブスとマックスサラリーでの延長契約を結んだラブ。ただそれ以降の3シーズンでは欠場試合の方が多く、話題になるのもゲーム中に癇癪を起こすなどネガティブな内容ばかり。マックスプレイヤーとしてチームに貢献できていたとは言い難い。

▼今季にはこんな場面もあった

https://twitter.com/BleacherReport/status/1386853259134914562

なおThe Athleticによると、東京五輪でチームUSAの指揮を執るグレッグ・ポポビッチHCも、ラブのロスター加入を以前から歓迎していたとのこと。ラブにとっては、再びスター選手に囲まれながら勝利を味わうことで、来季への良い刺激になるかもしれない。

これでオリンピックに向けたアメリカ代表チームでは、11選手が参戦を表明。

  • ケビン・デュラント(ネッツ)
  • ジェイムス・ハーデン(ネッツ)
  • バム・アデバヨ(ヒート)
  • デイミアン・リラード(ブレイザーズ)
  • ジェイソン・テイタム(セルティックス)
  • ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ)
  • デビン・ブッカー(サンズ)
  • ブラッドリー・ビール(ウィザーズ)
  • ケビン・ラブ(キャブス)
  • クリス・ミドルトン(バックス)
  • ドリュー・ホリデー(バックス)

上記の11人がこのまま参加するとすれば、残りロスター枠はあと1つ。最後の1人が誰になろうとも、現時点で優勝間違いなしの豪華な面子だ。

一方で、レブロン・ジェームズやステフィン・カリー、アンソニー・デイビス、ジミー・バトラー、カイリー・アービングはすでにオリンピック不参加を表明。同日には、クリス・ポールとカイル・ラウリーの大ベテランPG2人が代表チーム招集を辞退したと報じられている。

参考記事:「ESPN」

残り0.9秒での逆転アリウープでサンズがクリッパーズ撃破、シリーズ2勝0敗へ レイカーズのアレックス・カルーソ、地元テキサス州で大麻所持により逮捕

Related Posts

レブロン ラブ 2022

ブログ

古巣凱旋のレブロン、元盟友のラブに強烈なポスターダンク「まだ結婚式に呼んでくれるよな?」

ケビン・ラブ 辞退

ブログ

ブラッドリー・ビールとケビン・ラブがチームUSAから離脱へ

ケビン・ラブ イライラ

ブログ

ケビン・ラブが再び試合中にイライラ爆発?ありえないターンオーバーを記録してしまう

ケビン・ラブ 不満

ブログ

ケビン・ラブ、試合中にチームへの苛立ちを爆発

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認
    ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認

ランダム

  • ハリソン・バーンズ ブザービーター【ハイライト】ハリソン・バーンズがフルコートパスから逆転ブザービーター
  • ケンバ・ウォーカー 離脱ニックスのケンバ・ウォーカーがチーム離脱、今季残り試合を欠場へ
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • NBAのGMアンケート調査NBAのGMにアンケート、2013-14シーズンの予想はズバリ?
  • ボグダン・ボグダノビッチ キャリアハイキングスの3選手が同じ試合でキャリアハイ更新

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes