TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レイカーズ サンズ 第3戦
2021 5 29

レイカーズがサンズに連勝でシリーズリードを奪取、ブッカーは危険なファウルで退場に

サンズ, レイカーズ 0

ロサンゼルス・レイカーズがポストシーズンに本拠地ステイプルズ・センターで白星を獲得するのは、2012年ウェスト準決勝第3戦以来9年ぶりだ。

レイカーズは現地27日、ホームで行われたフェニックス・サンズとの2021ファーストラウンド第3戦に109-95で快勝。第1戦での敗北から2連勝をあげ、2勝1敗でシリーズのリードを奪った。

この日のレイカーズは、アンソニー・デイビスが34得点、11リバウンドのダブルダブルで活躍。特に第3Qだけで18得点を記録し、前半までシーソーゲームだった試合の流れを大きく自軍に引き寄せた。

デイビスの他には、レブロン・ジェームズが21得点/9アシスト、デニス・シュルーダーが20得点をマーク。レブロンはまだまだ本調子ではなさそうな印象だが、後半にはアイソレーションから貫録のプレイを何度か披露し、チームの士気を高めた。

pic.twitter.com/BdR5JiN7ZA

— Los Angeles Lakers (@Lakers) May 28, 2021

敗れたサンズは、ディアンドレ・エイトンが22得点、11リバウンドで奮闘。同シリーズでのエイトンは、3試合で21.7得点、12.3リバウンド、FG成功率82.1%を平均と、キャリア初のプレイオフながら昨季王者相手に元ドラフト1位指名に相応しい存在感を放っている。

ブッカーは退場処分

守備ファーストでロースコアな泥臭い展開となったレイカーズとサンズのシリーズ第3戦。この日のサンズは第3Qを終えた時点で63点と、オフェンスのリズムをまったく掴めなかった。

特にリードスコアラーのデビン・ブッカーが精彩を欠き、FG19本中6本成功から19得点とかなり非効率なゲーム内容。さらにディフェンスでも繰り返しターゲットにされていたため、フラストレーションが限界に達したのか、試合終了間際にシュルーダーを突き飛ばしてフレグラントファウル2をコールされ、退場処分となる。

Devin Booker gets ejected after a hard foul on Dennis Schroder pic.twitter.com/6N5kTATsdp

— Bleacher Report (@BleacherReport) May 28, 2021

ブッカーのフレグラントファウルについて、レイカーズの選手たちは試合後に強く批判。デイビスは「プレイオフだからといって、空中にいる選手を両手で突き飛ばすのはありえない。ダーティーなプレイ」とし、危険なファウルを受けたシュルーダー本人も「レギュラーシーズンだったら出場停止処分になっていただろう」とコメントした。

レイカーズとサンズのシリーズ第4戦は、現地30日にステイプルズ・センターで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ミルウォーキー・バックスが3年連続でのイーストセミファイナル進出に王手 ジェイソン・テイタムの50得点でセルティックスがネッツからシリーズ初勝利

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

ジェイ・クラウダー 2022

ブログ

サンズとジェイ・クラウダーの決別は不可避か?「人は必要とされる場所で働くべき」

デニス・シュルーダー 2022

ブログ

レイカーズがデニス・シュルーダーを1年ミニマム契約で獲得

パトリック・ビバリー レイカーズ

ブログ

プレイオフ復帰目指すレイカーズ、THTトレード放出でベテランガードのビバリー獲得

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • ビクター・オラディポ 怪我ビクター・オラディポが右足負傷でシーズン全休へ
  • ボバン・マリヤノヴィッチ 手1ボバン・マリヤノヴィッチの大きな手
  • マヌ・ジノビリ グレッグ・ポポビッチポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
  • サンダー 初白星OKCサンダーが26点差から大逆転、レイカーズを破りシーズン初白星ゲット
  • マブス 28-0ダラス・マーベリックスがウォリアーズ戦で28-0の記録的なスコアリング・ラン

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes