TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ランス・スティーブンソン 第6戦
2014 5 31

スティーブンソンのマインドゲーム再び…、でもコートを離れればレブロンリスペクト

スティーブンソン, ヒート, ペイサーズ, ランス・スティーブンソン, レブロン 0

第5戦でレブロンの耳に息を吹きかける挑発行為をカメラに捉えられ、ペイサーズのラリー・バード社長から「もう2度とやるな」と注意を受けたというランス・スティーブンソン。試合前は「バードの言うことは何でも真剣に受け止める」と語っていたが、やはり第6戦でも「ちょっかいを出したい衝動」を抑えることができなかった様子だ。

▼レブロンの口元をやさしくタッチ

これにはさすがに冷静さを失いそうになったレブロンだが、周りがすぐに割って入り何事もなく収まった。スティーブンソンは、以下のプレーの仕返しとしてレブロンの顔をあんな風に触ったものと思われる。

とにかくあの手この手でレブロンに突っかかるランス。

試合はスティーブンソンの思惑通りに進まず、ヒートが25点差で圧勝。むしろこういったチープトリックは、逆にレブロンに火を付ける結果になってしまったとさえ感じる。

またスティーブンソンはノリス・コールの顔面に平手打ちを食らわせ、フレグラント・ファウルを取られた。

これが意図的かどうかはわからないが、一連のいやがらせ行為のせいで悪意があったと取られても不思議ではない。

▼ランスのやりたい放題に、さすがのハスレムも「お前ぶっ殺すからな」と激怒

https://twitter.com/WorldofIsaac/statuses/472548337930211329

いろいろとヒートアップしたシリーズだったが(ランスが一人で騒いでいただけ?)、いったんコートを離れればそこに遺恨はないらしい。

試合後スティーブンソンは「後悔はない。みんな全力でプレーした。ヒートの方が優れたチームだった。だから彼らが勝利したんだ」とコメント。さらに自身のInstagramアカウントへ、ヒートを祝福するメッセージと共に、レブロンと抱き合っている写真を投稿した。

「俺はレブロンとヒートを深く尊敬している。素晴らしいシリーズだったし、彼らは勝者に相応しい。それから俺はチームメイトのことをとても誇りに思っている。俺たちはここに来るまで1年間すごく努力した。すべての経験は糧になり、年々より良いチームになっていくはずだ。ペイサーズ、そしてファンのみんなを愛している。ありがとう」
– ランス・スティーブンソン

オフシーズンにFAとなるスティーブンソンだが、今季プレーオフのパフォーマンスはペイサーズや他チームGMの目にどのように写っただろうか?

確かにちょっとしたトラブルメーカーで、余計な荒波を立てることもあるかもしれない。だがまだ若く、才能も十分に持ち合わせている。ヒートとのシリーズでは少しスポーツマンらしからぬ部分もあったが、勝ちに対する想いは人一倍強い…、と思う。

Video:「YouTube」

ヒートが4年連続でNBAファイナルに進出!! スパーズが2014年ファイナル進出!!!ヒートとのリマッチ決定!!!!

Related Posts

レイカーズ ヒート 第4戦

ブログ

2020ファイナル第4戦:レイカーズが大接戦を制しチャンピオンシップに王手

レイカーズ ヒート 第2戦

ブログ

2020ファイナル第2戦:レイカーズが再び快勝でシリーズ2-0のリード

レイカーズ ヒート 第1戦

ブログ

2020NBAファイナル第1戦:レイカーズが完全勝利

ヒート ファイナル

ブログ

マイアミ・ヒートが6年ぶりのNBAファイナル進出

セルティックス ヒート 第5戦

ブログ

セルティックスが第5戦制し敗退回避、シリーズ2勝3敗へ

ヒーロー 37得点

ブログ

新人ヒーローが自己ベスト37得点、ヒートがファイナル進出王手

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • MVP 東西別もしMVPが東西カンファレンス別に授与されていたなら
  • キャブス セルティックス 第5戦キャブスが3年連続でイースト制覇
  • ラプターズ ロケッツラプターズがロケッツの連勝をストップ
  • レブロン ダンカンスパーズとヒート、ファイナルを前にして早くも火花
  • ポール・ジョージ 20得点ポール・ジョージ完全復活の兆し、1クォーターで20得点獲得!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes