TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルー・ウィリアムズ 50得点
2018 1 12

ルー・ウィリアムズがキャリア初の50得点!!

50得点, ルー・ウィリアムズ 0

ゴールデンステイト・ウォリアーズのスティーブ・カーHCは試合前、「ルーが50点取るだろう」と冗談半分にコメントしていたが、その予言は現実のものとなった。

ロサンゼルス・クリッパーズのルー・ウィリアムズは現地10日、オラクルアリーナで行われたウォリアーズ戦で自己最多50得点をマーク。昨季王者のホームコートでキャリアベストなパフォーマンスを披露し、ブレイク・グリフィン不在(脳震盪)のチームを125-106での勝利に導いた。

▼50点目のショットでは敵将も笑顔に

Steve Kerr joked before the game that Lou Williams was gonna go off for 50 on the Warriors.

Lou made Steve a man of his word. pic.twitter.com/oPn4Aehmco

— ESPN (@espn) January 11, 2018

オースティン・リバースとミロシュ・テオドシッチが離脱中のため、2試合連続での先発出場となったこの日のウィリアムズは、35分の出場で27本中16本のフィールドゴールに成功。見事なドリブルさばきから敵陣のペイントエリアを攻めてフリースローを稼ぎつつ、高確率でロングレンジショットを沈め、4点ビハインドで迎えた第3Qにはピリオド27得点を獲得して、試合の流れを一気に引き寄せた。

クリッパーズの選手が50得点を獲得したのは、1990年12月のチャールズ・スミス以来初。また第3Qでの27得点は、1ピリオドにおける球団史上最多記録となる(2位は2010年バロン・デイビスの23得点)。

「言うまでもなく、50点は大きな数字。素晴らしい偉業だと思う。でも僕にとっては、勝利すること、そして勝率5割までのギャップを埋めることのほうが重要だった」
– ルー・ウィリアムズ

勝率5割まであと2勝に迫ったクリッパーズ(19勝21敗)は、ウィリアムズの他、2016年ドラフト全体60位指名のタイロン・ウォーレスがキャリアハイの22得点をマーク。2014年12月から続いていたウォリアーズとの連敗記録を、ついに13で終わらせた。

ここ5~6年はいろいろなチームを渡り歩くジャーニーマンとなっていたウィリアムズだが、Yahoo Sportsの報道によると、現在クリッパーズとの間で契約延長の話が持ち上がっているとのこと。今季のウィリアムズは、39試合でキャリアベストの22.9得点を平均しており、シックスマン賞の最有力候補、並びにオールスター選出にもふさわしい活躍を続けている。

ボックススコア:「NBA」

ケビン・デュラント、史上2番目の若さで2万点到達 2018オールスター投票第2次集計: レブロンが1番人気を奪還

Related Posts

エリック・ゴードン 50得点

ブログ

エリック・ゴードンが50得点でハーデン&ラス不在のロケッツを勝利に牽引

ルー・ウィリアムズ 息子

News

シックスマン賞3度受賞のルー・ウィリアムズ、長男の名前は「シックス」

2019 新人王

ブログ

2019NBAシーズンアワードその2:新人王、シックスマン賞、コーチ賞

ケビン・デュラント 50得点

ブログ

ウォリアーズがウェスト準決勝進出、KDはプレイオフ自己最多の50得点

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?

ランダム

  • モラント 30得点トリプルダブルオールスターのモラントがグリズリーズ史上最多得点でのトリプルダブルを記録
  • エンビード プレイオフ【PHI-MIA第3戦】76ersがエンビードのプレイオフデビュー戦に勝利
  • サンズ ハートブレイクフェニックス・サンズのハートブレイクシーズン
  • トム・シボドー 解雇ウルブズがトム・シボドーHCを解雇へ
  • アルビン・ジェントリー 罰金アルビン・ジェントリーHC、審判批判で1万5000ドルの罰金

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes