TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ 連敗脱出
2019 11 24

サンアントニオ・スパーズが連敗脱出

スパーズ 0

NBAでは現地23日、サンアントニオ・スパーズが勝利した。しかもマーカス・モリス率いるニューヨーク・ニックス相手に敵地で勝った。グレッグ・ポポビッチHC就任以降で最長となっていた連敗記録(8)をようやく終わらせた。

立ち上がりの悪さがデフォルトとなっている今季スパーズだが、この日は試合開始から7-0のランで好スタートを切ると、そのまま最後までリードを維持。ラマーカス・オルドリッジが23得点、デマー・デローザンが21得点、パティ・ミルズが5本中5本のスリー成功から17得点をマークし、111-104でニックスを撃破した。

▼ハイライト

https://twitter.com/spurs/status/1198446069669072896

スパーズにとっては半月ぶりの白星。勝利は勝利なので喜ぶべきところだが、シーズンを好転させるきっかけになるような勝ち方とは言えなかった気がする。とにかくターンオーバーが多かった。

前半は攻守で上手く連携の取れたほぼ完璧な試合内容だった。第1Qを32-16のダブルスコアで上回ると、第2Qもベンチユニットのロングレンジが火を噴きさらにリードを拡大する。

ただ大量リードで気が緩んでしまったのと、アウェイ連戦の疲れもあったのか、ハーフタイム以降はケアレスなミスが多くなって失速。後半だけで16ターンオーバーを出してしまい(合計ではシーズンワーストの22ターンオーバー)、一時は28点あったリードが第4Q終盤には7点差にまで削られてしまった。勝てたからよかったけど…。

ファウルやターンオーバーなどミスを最小限に抑える手堅いバスケで幾度となく苦境を乗り越えてきたスパーズだが、今季はそのアイデンティティをまだ完全に取り戻せていない。

ロニー・ウォーカー

今季もほとんど出場の機会を得ていない2年目ウィングのロニー・ウォーカーだが、この日のニックス戦では後半に7分以上出場。ドライブからの豪快なワンハンドダンクを叩き込んだり、ベースラインからウィークサイドコーナーのミルズにアシストを放ったりと、限られたプレイタイムの中で何度かファインプレイを披露した。

▼ナイスパス

https://twitter.com/spurs/status/1198429914078334976

今季6勝11敗となったスパーズは、次にホームでウェスト首位のロサンゼルス・レイカーズと対戦する。

ボックススコア:「NBA」

クリッパーズのパトリック・ビバリーがフロップ行為で5000ドルの罰金 ブルズのザック・ラビーンがゲームウイナーで自己ベスト49得点!

Related Posts

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

ケイタ・ベイツ・ディオップ

ブログ

ケイタ・ベイツ・ディオップがLAL戦でFG11本ノーミス、今季スパーズで初の30得点超え

デジャンテ・マレー リーグ最多

ブログ

デジャンテ・マレーが今季6回目のトリプルダブル、ヨキッチと並んでリーグ最多

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ポピュラー

  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • シャンペニー 無効【ハイライト】ラプターズ新人のシャンペニー、コンマ差でキャリア初ブザービーターが無効に
  • オールディフェンシブチーム 20212020-21NBAオールディフェンシブチーム:ゴベアとシモンズが万票で1stチーム選出
  • 2日連続ブザービーターデマー・デローザンがNBA史上初、2日連続で逆転ブザービーター成功
  • 76ers 13連勝76ersがキャブスを破り13連勝、イースト3位に
  • クリッパーズ ジャズ 第3戦レナード&ジョージの奮闘でクリッパーズがジャズに大勝、シリーズ初白星ゲット

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes