TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンダー 8連勝
2018 1 30

サンダーが76ersを破り8連勝

76ers, 8連勝, サンダー 2

NBAで新たなライバル関係が芽生えつつある。

現地28日にチェサピーク・エナジー・アリーナで行われたオクラホマシティ・サンダー対フィラデルフィア・76ers戦は、先発4選手だけで104点を記録したサンダーが122-112で勝利。サンダーは連勝記録を8に更新した。

トリプルOTに及んだ12月の対戦と同じく大いにヒートアップしたこの日の試合は、両チームとも序盤からハイライトダンクを連発し、スタジアムを盛り上げた。

まず第1Qには、ジョエル・エンビードがチャージングを取ろうとしたラッセル・ウェストブルックの上から豪快なポスタライズダンク:

https://twitter.com/NBA/status/957757013668319233

ポール・ジョージはすぐにウェストブルックのリベンジを果たそうとするも、惜しくも失敗。もし決まっていればダンク・オブ・ザ・イヤーの候補になっていたはず。

Westbrook got a bounty on Embiid for posterizing him ALL HANDS ON DECK WE GOT A WAR pic.twitter.com/SwP3xAhIJM

— Rob Perez (@WorldWideWob) January 28, 2018

続いて第2Qには、ウェストブルックとベン・シモンズがバック・トゥ・バックで強烈な一発を決め合った。

https://twitter.com/NBA/status/957770309633003521

終盤にはウェストブルックとアダムス:

https://twitter.com/NBA/status/957785647082885120

#LoudCity feels the Kiwi power
20p/13r pic.twitter.com/2xM1Ds00DV

— OKC THUNDER (@okcthunder) January 29, 2018

シクサーズは第3Q終盤の10点ビハインドから第4Q残り6分に同点まで巻き返したが、そこからサンダーはウェストブルックとアダムスの大活躍で19-9のランを展開し、再びリードを二桁に拡大。サンダーの勝利がすでに確定していたラスト10秒では、ウェストブルックがドリブルで残り時間を消費しながら、シクサーズのベンチにいたエンビードを睨み続けていた。

Russ hitting Joel Embiid with the deathstare while dribbling out the clock & walking off the court without acknowledging the Sixers is #PeakPetty, during the pettiest of NBA seasons #CantOutPettyRuss pic.twitter.com/G5SPXKkMCO

— Michael Lee (@MrMichaelLee) January 29, 2018

12月以降の30試合で22勝8敗と波に乗っているサンダーは、ウェストブルックが37得点/14アシスト/9リバウンド、ポール・ジョージが31得点をマーク。アダムスは11本中10本のFGを成功させ、オフェンスリバウンドでダブルダブルを記録した(20得点/10オフェンスリバウンド)。

これでサンダーは、シクサーズ相手に18連勝を達成。シアトルからオクラホマシティに移転した2008年11月の対戦以降、1度も負けていない。

一方の76ersは、ジョエル・エンビードが27得点、10リバウンド、ベン・シモンズが22得点、7アシストで奮闘した。

ボックススコア:「NBA」

ウォリアーズが東西首位対決に勝利、カリーはシーズンハイ49得点 NBAがオールスターゲームの「勝利ボーナス」を10万ドルに引き上げ

Related Posts

シェイ・ギルジアス・アレクサンダー ひざ

ブログ

OKCエースのシェイ・ギルジアス・アレクサンダー、左ひざ靭帯の怪我でキャンプ欠席へ

チェット・ホルムグレン 怪我

ブログ

サンダー大型新人のチェット・ホルムグレン、右足負傷で2022-23シーズン絶望

チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦

ブログ

ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮

ヒート 76ers 第6戦 2022

ブログ

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

ランダム

  • ウォリアーズ 3連敗カリー不在のウォリアーズがテキサス遠征で3連敗
  • ルーキーズ・オブ・ザ・マンス 11月 2015-16ポルジンギスとタウンズが11月のルーキーズ・オブ・ザ・マンス
  • デニス・シュルーダー ヘアスタイルデニス・シュルーダーがヘアスタイルをOKC仕様に
  • セルティックス 12連勝アービング欠場のセルティックスがラプターズを破り12連勝
  • マイク・ブーデンホルザー バックスマイク・ブーデンホルザーがバックスの新HCに就任

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes