TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カリー 新記録
2016 2 28

ウォリアーズがOTでサンダーを破り今季53勝目、カリーはシーズン3P新記録を樹立

ウォリアーズ, サンダー, ステファン・カリー 14

オーバータイムに及ぶ大接戦となった現地27日のゴールデンステイト・ウォリアーズ対オクラホマシティー・サンダー戦は、ステファン・カリーが同点で迎えたOT残り0.6秒に決勝点となるロングスリーを沈め、ウォリアーズが121-118で勝利。これでウォリアーズ(53勝5敗)はウェスト8位のロケッツとのゲーム差を24.5ゲームとし、NBA史上最速でプレーオフ進出を確定させたチームとなった。

▼カリーの決勝スリー

第1Qを30-20で制したサンダーが大部分で主導権を握る展開となったこの日の試合。ウォリアーズは、カリーが中盤で足首を捻挫して一時ロッカールームに引き下がるなどトラブルに見舞われ、第4Q残り4分50秒で11点ビハインドに陥ったが、そこからスプラッシュブラザーズの連続得点で14-4のランを仕掛け、残り時間30秒で1点差に迫る猛反撃をみせる。

対するサンダーはケビン・デュラントのスリーにより残り14秒で再び2ゴール差とするも、その直後にクレイ・トンプソンがレイアップに成功。さらにウォリアーズは、続くポゼッションでデュラントのバッドパスからボールをスティールすると、ラストショットを託されたアンドレ・イグダーラがシューティングファウルを獲得してフリースローを2本とも沈め、試合を延長戦に持ち込んだ。

▼第4Qのラストプレー

OTに入ると、サンダーはウェストブルックの3点プレーとイバカのダンクで5連続得点を獲得。そのまま一気に勢いに乗るかと思われたが、残り時間4分13秒にデュラントが6ファウルで退場してしまう。

それでも最後まで粘り続け、残り30秒で3点差を奪ったサンダーだったが、ウォリアーズはトンプソンのレイアップ&カウント・ワンスローで同点に追いつくと、続くポゼッションで自陣ゴールを死守。そして最後にカリーが約10mの距離からミラクルショットを成功させ、劇的な逆転勝利を手にした。

Q1 Q2 Q3 Q4 OT
GSW 20 26 32 25 18 121
OKC 30 27 26 20 15 118

▼カリー、46得点

ウォリアーズは、カリーが自己最多となる12本のスリーを成功させ46得点、6アシストをマーク。ウォリアーズの選手としては1967年のリック・バリー以来初となる3試合連続での40点超えを達成した(42点、51点、46点)。さらに2試合連続で10本以上のスリーを決めたのは、カリーがNBA史上初となる。

他には、トンプソンが32得点、イグダーラが12得点を記録。ドレイモンド・グリーンはFG成功0本の2得点に終わったものの、14アシスト、14リバウンド、6スティール、4ブロックとオールラウンドな活躍で勝利に貢献した。

敗れたサンダーは、デュラントがチームハイの37得点、12リバウンド、ラッセル・ウェストブルックが26得点、13アシスト、サージ・イバカが15得点、20リバウンドをそれぞれ獲得。リバウンド数で62-32とウォリアーズを圧倒したが、惜しくも勝利に繋げることはできなかった。

▼KD37得点

カリーの新記録

カリーは27日の試合で今季通算288本目のスリーに成功。24試合を残した時点で、昨季に自らが樹立したシーズン3ポイント成功数記録を更新してしまった。また1試合でのスリー成功12本は、コービー・ブライアント、ドニエル・マーシャルと並ぶ歴代最多タイ記録となる。

▼歴代シーズン3P記録

成功数 シーズン
ステファン・カリー 288 2015-16
ステファン・カリー 286 2014-15
ステファン・カリー 272 2012-13
レイ・アレン 269 2005-06
デニス・スコット 267 1995-96

▼1試合のスリー成功数最多記録保持者

3P/3PA
ステファン・カリー 2016年 12本/16本
コービー・ブライアント 2003年 12本/18本
ドニエル・マーシャル 2005年 12本/19本
カリーの決勝スリーに対するNBA選手たちの反応

試合後、多くのNBAスターたちがカリーのパフォーマンスを称えるツイートを発信:

・レブロン・ジェイムス

@StephenCurry30 needs to stop it man!! He's ridiculous man! Never before seen someone like him in the history of ball!

— LeBron James (@KingJames) February 28, 2016

「バスケットボールの歴史で彼のような選手を見たことがない!」

・ルディ・ゲイ

Steph curry best shooter ever

— Rudy Gay (@RudyGay) February 28, 2016

「ステフ・カリーは史上最高のシューターだ」

・デマー・デローザン

He can't be human.

— DeMar DeRozan (@DeMar_DeRozan) February 28, 2016

「奴は人間じゃない」

・マイヤーズ・レナード

Steph may as well have shot that from Oracle arena, still would've made it 🔥🔥🔥

— Meyers Leonard (@MeyersLeonard) February 28, 2016

「ステフがオラクルアリーナからあのショットを打っていたとしても、どうせ決めていただろう」

・クリスタプス・ポルジンギス

is this real life?

— Kristaps Porzingis (@kporzee) February 28, 2016

「これは現実か?」

・ドウェイン・ウェイド

Curry is UNREAL!!!!

— DWade (@DwyaneWade) February 28, 2016

「カリーは人間じゃない!!」

・フランク・カミンスキー

Steph is a cheat code man. Jeez.

— Frank Kaminsky III 🦛 (@FSKPart3) February 28, 2016

「ステフはチートコードだな、まったく」

・ゴラン・ドラギッチ

Are u kidding me 🙂 unbelievable @StephenCurry30 is not human!!!🔥🔥🔥

— Goran Dragić (@Goran_Dragic) February 28, 2016

「信じられない。ステファン・カリーは人間じゃないよ!」

・ダーク・ノビツキー

Back to back game with 10 three's??!?????! Video game….

— Dirk Nowitzki (@swish41) February 28, 2016

「2試合連続でスリー10本?!?ビデオゲームだな…」

・マリース・スペイツ

@StephenCurry30!!! Back to the bay we go #dubnation #mvp #HeNotHuman #blessed pic.twitter.com/ApWFwXoX3E

— Marreese Speights (@Mospeights16) February 28, 2016

ボックススコア:「NBA」

アンドレ・ミラーがスパーズと契約合意へ スパーズが17シーズン連続で50勝達成、ダンカンは通算リバウンド数でマローン超え

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

アンドレ・ロバーソン 復帰

ブログ

OKCのアンドレ・ロバーソンが2年半ぶりにチーム練習復帰

NBA 番狂わせ

column, ブログ

NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

サンダー コロナウイルス

News

オクラホマシティ・サンダー、新型コロナウイルス検査で感染なし

サンダー 5位

ブログ

オクラホマシティ・サンダーがウェスト5位に浮上

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた

ランダム

  • ロペス兄弟 バックスロペス兄弟がバックスと契約合意
  • NBAルーキー 初任給NBAルーキーたちが最初の給料で買いたいものはズバリ?
  • ドンチッチ 30得点トリプルダブル 4回目ドンチッチがキャリア4回目の30得点トリプルダブルも勝利ならず
  • マブス 5連勝マブスがロケッツを破り5連勝、ドンチッチはシーズン平均30得点突破
  • マルコム・ブログドン 負傷首位バックスに暗雲、マルコム・ブログドンが右足負傷で6~8週間離脱へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes