TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック インタビュー
2015 1 18

ウェストブルックが試合後の会見で再び同じ答えを連発、理由は「君が好きじゃない」

インタビュー, ラッセル・ウェストブルック 3

オクラホマシティー・サンダーのスターガード、ラッセル・ウェストブルックが試合後のインタビューで再びやらかした。前回は退場処分をくらった試合の後だったが、今回はホームでリーグ1位のゴールデンステイト・ウォリアーズから快勝を収めた後のことだ。

トリプルダブルを記録したウェストブルックは試合後、ロッカールームでの会見で記者たちの質問に対して、ほぼ毎回「いい形でプレーをエクスキュートできた」と回答。さらに途中では、一人の記者に向けて「お前が好きじゃない」と真顔で言い放った。大きな勝利を手にした直後なのに、どうしてそんなに機嫌が悪かったのか?

※以下、インタビューの一部(ウェストブルック=RW):

Q:第2Qのランについてですが、あそこでどのように試合の流れが変わりましたか?
RW:エクスキューション。いい形でプレーをエクスキュートできたと思う

Q:試合終盤では、あなたとイバカが絶好調だったように見えました。リズムを掴めたきっかけは何ですか?
RW:いい形でプレーをエクスキュートできた

Q: (第2Qのスモール・ラインアップについて)
RW:良いよ

Q:(第4Qだけで8アシストを記録したことについて)
RW:いい形でプレーをエクスキュートした

Q:もしかして怒ってますか?
RW: いや、ただ君が好きじゃないんだ

Q:好きじゃない?
RW: 好きじゃない

Q:ニック(別の記者)の事も嫌いですか?
RW: ニックは大好きだ。ただ君が好きじゃない

Q:でも我々2人の質問に同じ答えを返していますが…
RW: そうだね、他に質問は?

Q:素晴らしい試合でした。得点、アシスト、リバウンド面で考えると、キャリアの中でも特に良いゲーム内容だったと思いますか?
RW: 素晴らしいエクスキューションだった

Q:今日のあなたは緊迫感を持ってプレーしていた印象です。これまでに足りなかったのは緊迫感でしょうか?
RW: 今夜はいい形でプレーをエクスキュートできた

Q:17アシストはキャリアハイですね。今の気持ちは?
RW: 今夜はいい形でプレーをエクスキュートできた

ウェストブルックが「好きじゃない」と言ったのは、オクラホマ地元紙『The Oklahoman』のBerry Tramelという記者だ。このインタビューを見たネットユーザーたちからは、「どうせなら記者はサダム・フセインの死について尋ねるべきだった」などというコメントが寄せられていた(エクスキュートには「処刑」の意味もある)。

この日のウェストブルックは17得点、キャリア最多の17アシスト、キャリア最多タイの15リバウンドを獲得。ダンクシュートをミスしても、ラッキーなバウンスでリングに入ってしまうといった、とにかくそんな絶好調な試合だった。

 

▼ウェストブルック、16日ウォリアーズ戦ハイライト

ソース:「YouTube」

ポール・ジョージがダンクできるほどに回復!! アンドリュー・ウィギンスがキャリアハイの31得点!!審判も驚くほどの成長ぶり

Related Posts

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

ウェストブルック ターンオーバー

ブログ

ラッセル・ウェストブルック、408試合ぶりにターンオーバー0本を記録

ラッセル・ウェストブルック プレシーズン

ブログ

レイカーズ新加入のラッセル・ウェストブルックが不調、プレシーズン2試合で15ターンオーバー

ラッセル・ウェストブルック レイカーズ

ブログ

レイカーズとウィザーズがトレード合意、ラッセル・ウェストブルックがLAへ

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ゴードン・ヘイワード 骨折ゴードン・ヘイワードが足首を骨折
  • リッキー・ルビオ キャリアハイリッキー・ルビオがシーズン初試合でキャリアハイ28得点と14アシスト!
  • ディアンジェロ・ラッセル キャリアハイディアンジェロ・ラッセルがスリー8本成功で今季ルーキー最多の39得点
  • ナゲッツ スパーズ 第2戦ジャマール・マレーの第4ピリオド21得点でナゲッツが第2戦に勝利
  • ドンチッチ 2試合連続レブロンとドンチッチが2試合連続でトリプルダブル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes