TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン・ジェームズ 24連勝
2013 3 21

ヒートが27点ビハインドから逆転勝利、連勝記録を24に更新!!

24連勝, キャブス, マイアミ・ヒート, レブロン・ジェームズ, 動画 0

レブロンが古巣クリーブランドで試合。今度こそ連勝記録終わったか…。と思いきや、ヒートがやった!

20日に行われたマイアミ・ヒート対クリーブランド・キャバリアーズ。今シーズンで最もエキサイティングな試合のひとつとなった。その理由は、ヒートの連勝記録更新だけでなく、27点差をひっくり返す大逆転劇があったからだ。

レブロン・ジェームズの古巣凱旋となったこの試合。怪我で主力メンバーを欠いていたキャブスが、序盤から大量の点差をつけ、ヒートを突き離す。第3Qの7分には、キャブスのリードが27点差にまで広がった。

誰もがキャブスの圧勝を予想したが、そこからヒートは猛反撃を開始。なんと第4Q残り10分40秒には同点にまで追いついた。猛反撃をリードしたのは、もちろんレブロン:

同点の3ポイントシュートを決め、客席をにらみつけるレブロン。一体どんな気持ちだったのだろう?最初の3Qは不調だったレブロンだが、終盤に息を吹き返し、23ポイント、10アシスト、12リバウンドのトリプルダブルでチームをドラマチックな逆転勝利に導いた。

1 2 3 4 Total
ヒート 24 10 34 30 98
キャブス 32 23 22 18 95

今回の勝利で、ヒートの連勝数は24に。あと9連勝すれば、1972年のレイカーズがもつ歴代NBA連勝記録に追いつく。格下のキャブスが相手だったとはいえ、残り時間約19分から27点差をひっくり返すほどのチームだ。この調子で連勝新記録を樹立するんじゃない!?と期待したい。

昨年までのヒートは、レブロンが第1Q~第3Qに活躍し、ウェイドが第4Qをクローズするというパターンが多かったが、今シーズンはレブロンが終始ゲームをテイクオーバーしている。彼のクローザーとしての成長ぶりが目に見えるようだ。

もはやヒートをビッグ3(レブロン・ウェイド・ボッシュの3人)と呼ぶことはめっきり少なくなった。完全にレブロンのチームになりつつある。

Thumbnail:「NBA -YouTube」

これはひどい!!クリス・ポールがハリウッド仕込みの大袈裟なフロップ 【史上最悪のコーチ】残り時間3秒で監督がボールを叩きテクニカルファウル、試合に負ける

Related Posts

コリン・セクストン 41得点

ブログ

キャブス2年目のコリン・セクストンが自己ベスト41得点もボストンに敗北

キャブス 大逆転

ブログ

キャブスが第4Q19点差から大逆転勝利、ヒートは今季OT初黒星

ジャズ キャブス トレード 2019

News

ついに今季第1号のトレード成立、ジャズがエグザムをキャブスに放出

ロドニー・フッド ブレイザーズ

ブログ

ロドニー・フッドがブレイザーズにトレード移籍

ジョージ・ヒル トレード

ブログ

キャブスがジョージ・ヒルをバックスへトレード放出

キャブス 連勝

ブログ

キャブスが今季初の連勝達成

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズ クリッパーズ 逆転ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ボール兄弟ロンゾvsラメロ、ボール兄弟がNBA公式戦で初対決
  • ジェレミー・リン ウォリアーズジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
  • ブラッドリー・ビール 60得点ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点

ポピュラー

  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
    ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
    ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ランダム

  • NBA タイブレークウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • ナゲッツ レイカーズ 第3戦デンバー・ナゲッツがレイカーズの猛反撃退けシリーズ初勝利
  • オールスター絵文字2016NBAオールスターたちがハッシュタグ絵文字に
  • キングス 新ユニフォームサクラメント・キングスが新ユニフォームを公開
  • NBAのGMアンケート調査NBAのGMにアンケート、2013-14シーズンの予想はズバリ?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes