TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェスタンカンファレンス ベストプレイ
2017 6 18

NBA30チームのベストプレイ2016-17: ウェスタンカンファレンス

2016-17, ウェスタンカンファレンス, ベストプレイ 1

シーズンは終わったばかりだが、すでに来季の開幕が待ち遠しい。以下、2016-17シーズンのウェスタンカンファレンスより各チームの印象に残ったプレイ。

ダラス・マーベリックス

3月7日レイカーズ戦、ダーク・ノビツキー通算3万得点到達:

キャリア通算30000得点超えは、ウィルト・チェンバレン、カリーム・アブドゥル・ジャバー、マイケル・ジョーダン、カール・マローン、コービー・ブライアントに次いで史上6人目となる大快挙だ。

デンバー・ナゲッツ

3月13日レイカーズ戦、ニコラ・ヨキッチのノールックパス:

ビッグマンとしてはリーグ屈指のパスセンスを持つヨキッチ。今季はオールラウンドなオフェンスプレイヤーとして躍進を遂げ、シーズンでトリプルダブルを6回達成し、2016-17MIPのファイナリストに選ばれている。

ゴールデンステイト・ウォリアーズ

12月5日ペイサーズ戦、アリウープ:

ドレイモンド・グリーンのフルコートパスからカリーとKDのアリウープ。なおこの試合では、クレイ・トンプソンが29分の出場で60得点をマークした。

ヒューストン・ロケッツ

3月20日ナゲッツ戦、ジェイムス・ハーデンの決勝プレイ:

コースト・トゥ・コーストから残り2.4秒で逆転のレイアップに成功。続く守備ポゼッションでも、ナゲッツのアリウープを阻止するファインプレイを見せた。

ロサンゼルス・クリッパーズ

12月22日スパーズ戦、デアンドレ・ジョーダンのポスタライズダンク:

パウ・ガソルは再びLACダンカーの犠牲に…。

ロサンゼルス・レイカーズ

12月14日ネッツ戦、ラリー・ナンスのダンク

信じられない高さでブルック・ロペスをポスタライズ。ダンク・オブ・ザ・イヤーの有力候補だ。

メンフィス・グリズリーズ

11月16日クリッパーズ戦、マーク・ガソルのクラッチスリー:

ショットを決めた後のセレブレーションも最高。ガソルはデビューから昨季までの8シーズンでスリー成功数が合計12本(成功率18.2%)だったが、今季は74試合でその約10倍の104本(成功率38.8%)を決めている。

ミネソタ・ティンバーウルブズ

1月24日サンズ戦、アンドリュー・ウィギンスの逆転ブザービーター:

途中でバランスを崩しながらも、P.J.タッカーのタイトなディフェンスをかわし、終了のブザーと同時に逆転決勝ゴール。

ニューオリンズ・ペリカンズ

3月14日ブレイザーズ戦、デイビスとカズンズのコネクション:

ツインタワーのポテンシャルの高さを感じさせてくれる見事な連係プレー。

オクラホマシティー・サンダー

4月10日ナゲッツ戦、ラッセル・ウェストブルックの逆転ブザービーター:

この日のウェストブルックはシーズン42回目のトリプルダブルを達成し、1シーズンのトリプルダブル数で1961-62のオスカー・ロバートソンが50年以上保持していた歴代最多記録を更新。そしてこの歴史的な夜を逆転のブザービータースリーで飾った。

フェニックス・サンズ

3月5日セルティックス戦、ブレッドソーとユリスのクラッチショット:

第4Q残り11秒の2点ビハインドからエリック・ブレッドソーとタイラー・ユリスが連続でショットを決め、サンズがブザーで逆転勝利。

ポートランド・トレイルブレイザーズ

4月10日スパーズ戦、ノア・ボンレーの決勝レイアップ:

ファンブルしたボールがゴール下のボンレーに渡り、ブザービーターでブレイザーズが逆転勝利を収めた。

サクラメント・キングス

2月8日セルティックス戦、ウィリー・コーリー・ステインのアリウープ:

ワンハンドでロブパスをキャッチして、そのまま豪快にダンク。滞空時間がすごい。

サンアントニオ・スパーズ

3月7日ロケッツ戦、カワイ・レナードの決勝スリー&ブロック:

第4Q残り25秒に逆転のプルアップスリーを沈めると、さらに続くロケッツの攻撃でジェイムス・ハーデンのレイアップを背後からブロック。スパーズを8連勝へと導いた。

ユタ・ジャズ

12月16日マブス戦、ロドニー・フッドの決勝スリー:

残り7秒でリバウンドを確保した際にクイン・スナイダーHCはタイムアウトをコールせず、マブスが少し油断した隙に、フッドがトランジションで決勝スリー。

※イースタンカンファレンス2016-17のベストプレイ

Image by Keith Allison

参考:「Reddit」

NBA30チームのベストプレイ2016-17: イースタンカンファレンス セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ

Related Posts

2017-18 ベストプレイ ウェスト

ブログ

NBA2017-18シーズン各チームのベストプレイ: ウェスト

2017-18 ベストプレイ イースト

Video

NBA2017-18シーズン各チームのベストプレイ: イースト

2018 プレイオフ スケジュール

ブログ

2018NBAプレーオフ第1ラウンドのマッチアップ:ウェスタンカンファレンス

2017年 ベストプレイ NBA

ブログ

2017年NBAのベストプレイ10選

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

ランダム

  • NBA 番狂わせNBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破
  • マリース・スペイツウォリアーズのスペイツがシーズンハイの28得点 「パーキンスのおかげ」
  • カズンズ ペリカンズカズンズが41得点/17リバウンドで移籍後ベストパフォーマンス
  • マイケル・ビーズリー MVPマイケル・ビーズリーが2016中国リーグのMVP受賞
  • ルディ・ゴベア 退場紙コップに怒りをぶつけたルディ・ゴベアが開始3分で退場

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes