TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジミー・バトラー 後半42得点
2016 1 4

ジミー・バトラーが後半40得点でブルズの球団記録を更新

ジミー・バトラー, ブルズ, マイケル・ジョーダン, ラプターズ, 球団記録 4

シカゴ・ブルズのジミー・バトラーが、現地3日に行われたトロント・ラプターズ戦でゲームハイの42得点を獲得。その内40得点を後半の24分間だけで記録して、ブルズをクラッチタイムでの逆転勝利へと導いた。

前半2得点に終わったバトラーは、後半開始から試合終了ブザーまでの2クォーターをフル出場し、2本のスリーを含む20本中14本のフィールドゴールに成功。ドライブやポストアップ、プルアップジャンプショットなど、あらゆる角度から得点を重ね、第3Qで最大15点ビハインドに陥ったチームを牽引すると、残り時間30秒には第2Q中盤以降で初めてブルズにリードをもたらす逆転スリーを沈めた。

▼バトラー、後半ショットチャート

ジミー・バトラー 球団新記録

これによりバトラーは、1ハーフにおける得点で1988年にマイケル・ジョーダンが記録した後半39得点を上回り、新たな球団最多記録を樹立した。

ESPNによると、1997年以降の試合で後半に40点以上をスコアしたケースは、今回のバトラーを含めて6回目。コービー・ブライアントは2006年1月だけで2度この記録を達成している。

▼3Q+4Qの最多得点記録(1997~2016)

プレーヤー 得点 ゲーム
コービー・ブライアント 55 ラプターズ戦
(2006/1/22)
ブランドン・ジェニングス 45 ウォリアーズ戦
(2009/11/14)
マイケル・レッド 42 ジャズ戦
(2006/11/11)
デロン・ウィリアムス 40 ボブキャッツ戦
(2012/3/4)
コービー・ブライアント 40 クリッパーズ戦
(2006/1/7)
ジミー・バトラー 40 ラプターズ戦
(2016/1/3)

ブルズは他に、パウ・ガソルが19得点、13リバウンド、6アシストで今季17回目のダブルダブルをマーク。敗れたラプターズはデマー・デローザンがチームハイの24得点、カイル・ラウリーが22得点/10アシストを獲得した。

ボックススコア:「NBA」

スパーズがロケッツを破りホーム20連勝、ディアウとグリーンはシーズンハイ得点 ブルック・ロペスとドレイモンド・グリーンが第10週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ブーチェビッチ 初勝利

ブログ

シカゴ・ブルズ、ブーチェビッチ加入後でついに初勝利ゲット

ラプターズ 53点差

ブログ

ラプターズが53点差でウォリアーズを破壊、球団史上最多の得点差勝利

ゲイリー トレード

ブログ

NBAのゲイリーが3人とも同じ日にトレードされる

ニコラ・ブーチェビッチ ブルズ

ブログ

シカゴ・ブルズがオールスターのニコラ・ブーチェビッチ獲得

トニー・スネル ブザービーター

ブログ

スネルの逆転ブザービーターでホークスがイースト8位に浮上

ブルズ 記録

ブログ

グリズリーズとブルズ、3ポイントショットで球団新記録

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • スティーブン・アダムスサンダーの若きタフガイ スティーブン・アダムスがアツい
  • ロケッツ 第5戦 2020ウェストブルック復帰のロケッツ、第5戦圧勝でシリーズ王手
  • スパーズ 初勝利サンアントニオ・スパーズが今季ポストシーズン初勝利!!
  • 2019 シティ・エディション ランキングNBA2019-20版の『シティ・エディション』ユニフォームを勝手にランキング
  • セルティックス 連敗セルティックス、1位シードとして史上2チーム目のプレーオフ開幕2連敗

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes