TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レイジョン・ロンド トリプルダブル
2014 11 7

【動画】レイジョン・ロンドが通算30回目のトリプルダブル

セルティックス, トリプルダブル, レイジョン・ロンド, ロンド 0

ボストン・セルティックスのレイジョン・ロンドが、現地5日のトロント・ラプターズ戦でキャリア通算30回目(レギュラーシーズン通算20回目)となるトリプルダブルを記録した。

この日のロンドは13得点、15アシスト、10リバウンドを獲得。スティールから決勝ゴールを決められるという残念な形で試合に敗れたが、セルティックスにとってロンドの好パフォーマンスは大きなプラスサインだ。ボールを激しくプッシュしてオフェンスをリードするロンドの姿はやはり見ごたえがある。

今季のセルティックスはなかなか面白い。試合には勝てていないが、オフェンスに動きがあり、全力でプレーしているのが伝わってくる。バックコートのボールプレッシャーも凄まじい。

▼エイブリー・ブラッドリー&マーカス・スマート

 

現在ロンドはキャリア通算トリプルダブル数で歴代9位タイとなっている。

▼通算トリプルダブル数の歴代ランキング(レギュラーシーズン+プレイオフ)

NBAトリプルダブルランキング
プレーヤー 回数 現役年数
1 オスカー・ロバートソン 189 14
2 マジック・ジョンソン 168 13
3 ジェイソン・キッド 118 19
4 ウィルト・チェンバレン 87 14
5 ラリー・バード 69 13
6 レブロン・ジェイムス 48 12
7 ファット・リーバー 43 11
8 ジョン・ハブリチェック 37 16
9 マイケル・ジョーダン 30 15
9 レイジョン・ロンド 30 9

Video:「YouTube」

ウォリアーズがクリッパーズに17点差の大勝利でプレイオフのリベンジ アメリカ高校バスケ界のベストダンカーがみせるNBA級の超人ダンク!!

Related Posts

セルティックス タトゥー

ブログ

3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ウォリアーズ セルティックス 第5戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ウィギンスが第5戦で26/13の躍動、GSWが3勝2敗で優勝王手

ウォリアーズ セルティックス 第4戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ステフィン・カリーが第4戦で43得点の大活躍、シリーズ2勝2敗

セルティックス 生え抜き

ブログ

セルティックス生え抜きトリオがNBAファイナルで38年ぶりの快挙、3選手が同じ試合で20-5-5

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!

ランダム

  • クリッパーズ パウエルクリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か
  • サンズ ラン&ガン【動画】ラン&ガンの完成形!!00年代サンズのオフェンス
  • スティーブ・ブレイク トレードS.ブレイクがウォリアーズに移籍、レイカーズはK.ベイズモア獲得
  • %e3%83%87%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%b3-300%e7%82%b9デマー・デローザン、開幕9試合で合計300得点超え
  • パパヤニスブレイザーズがパパヤニスと10日間契約で合意

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes