TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーレポート Vol.18
2014 4 7

【サンデーレポート Vol.18】3月31日~4月6日:ウルブズが10年連続でプレーオフ進出ならず

vol.18, まとめ, サンデーレポート, ニュース, 動画, 画像, 順位表 1

NBA第23週のまとめ記事。


【Vol.18】NBA第23週 – 3月31日~4月6日


順位表(4月6日現在):

NBA順位表3月31日~4月6日
スクリーンショット via FoxSports

※Y=ディビジョン優勝確定、X=プレイオフ進出確定

・「ボブキャッツが2度目のプレーオフ進出」

シャーロット・ボブキャッツが5日のクリーブランド・キャバリアーズ戦で勝利し、今季プレーオフ進出の切符を手にした。2009-10シーズン以来4年ぶり、2004年に球団が設立されてから2度目となる。

現在ボブキャッツは39勝38敗でイースト7位。勝率が5割を超えるシーズンもチーム史上2度目で、2011-12の7勝59敗、昨季の21勝61敗から大きく前進した。

・「ウィザーズが2008年以来初のプレーオフ」

ワシントン・ウィザーズは2日、セルティックスに118対92で勝利を収め、6年ぶりのプレーオフ進出を確実にした。

最後にウィザーズがプレーオフに出たのは2007-08年。その年は、当時エースだったギルバート・アリーナスが選手生命を揺るがす怪我を負った。にもかかわらずウィザーズは、オフシーズンにアリーナスと6年1億1100万ドルの大型契約を結ぶという大失敗を犯してしまう。

その後のウィザーズは、ジョン・ウォールやブラッドリー・ビールといった有力な若手選手を獲得するも、5シーズンに渡り30勝をあげられない低迷期が続いていた。今季になり、ようやくアリーナスの影から解放されたわけだ。

プレーオフ進出が確定した2日、フォワードのアル・ハリントンはTwitterを通じてファンたちに感謝のメッセージを送った:

Wanna take this time to THANK All the TRUE, DIE HARD WIZARD FANS… This one was for You Guys. Love You ALL!!! #wizkids #playoffs #weready

— al harrington (@cheddahcheese7) 2014, 4月 3

この機会に、筋金入りのウィザーズファンたちに感謝を言いたい。プレーオフ進出は君たちへの贈り物だ。Love You ALL!!!

・「ウルブズがプレーオフレース脱落」

4日、ウェスト8位のグリズリーズが勝利したことにより、ミネソタ・ティンバーウルブズのプレーオフ脱落が決定。これでウルブズは2004-05シーズンから10年連続でポストシーズンを逃すこととなった。現リーグでは最長、歴代NBAチームだとワースト3の記録だ。

悲しいことに、ウルブズよりも今は亡きシアトル・スーパーソニックスの方がプレーオフ経験が新しい(ソニックス最後のプレーオフは2005年)。

画像いろいろ

1.マーチン・ゴータット、プレーオフ進出を決めた試合にて

ゴータット ロンド

2.過去20年のNBA東西カンファレンス格差(トップ8チームの勝率)

※過去20年の各カンファレンスでのトップ8チームの勝率(青がイースト、赤がウェスト)

3.レブロンのファッションw

LeBron goes with the Pharrell ‘Happy Hat’ look after loss to Twolves. pic.twitter.com/enFJNLNnwA

— Michael Wallace (@WallaceNBA_ESPN) 2014, 4月 5

Why was Lebron wearing the damn Arby’s hat tonight!?! #roastbeef #PharrelDoneLostHisHat pic.twitter.com/vwgzSCIqfA

— John Lukrofka (@bigjohnNEP) 2014, 4月 5

動画いろいろ:

1.アイバーソン vs. ハワード

2.史上最強のマスコットダンク(バックスのバンゴ)

3.キャブスのプレゲームショーと選手紹介

4.ジェイソン・ウィリアムス!!!!!

Thumbnail via imgur.com

レブロンが歴代最年少で通算2万3000点到達 レブロンがハーダウェイ.Jrを背負ったままレイアップ&カウントワンスロー

Related Posts

NBA選手 髪型

ブログ

【画像】今のNBA選手を90年代風の髪型にするとどんな感じ?

%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba

Video

「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い

NBA 誰得な動画

ブログ

NBA公式YouTubeチャンネルの誰得な動画6つ

2016 FA まとめ

ブログ

NBA2016年フリーエージェンシーまとめ

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ニコラ・ヨキッチ パスベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • ドレイモンド トリプルダブルゴールデンステイト・ウォリアーズはドレイモンドがトリプルダブルの試合で通算25勝1敗
  • カーメロ・アンソニー ユニフォームアトランタ・ホークス、5日在籍したカーメロのユニフォームを制作
  • バックス ホークス 第2戦バックスがトレイ・ヤングを封じ込め第2戦に圧勝、シリーズイーブンに
  • アメリカ オーストラリア 準決勝アメリカが前半15点ビハインドからオーストラリアに逆転勝利、オリンピック決勝進出

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes