TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーレポート vol21
2014 11 2

【サンデーレポート Vol.21】10月28日~11月2日: NBA2014-15シーズン開幕!!

NBA, vol 21, まとめ, サンデーレポート, ニュース, 動画, 画像, 順位表 2

NBA2014-15シーズン第1週の気になるニュースや動画、画像をざっとまとめました。サンデーレポートは毎週日曜日にアップします。


【Vol.21】2014-15第1週 – 10月28日~11月2日


順位表(現地11月1日現在):

  ウェスト イースト
1 ロケッツ 3-0 ヒート 2-0
2 グリズリーズ 3-0 ラプターズ 2-0
3 ウォリアーズ 2-0 ブルズ 2-1
4 クリッパーズ 2-0 ウィザーズ 2-1
5 マブス 2-1 セルティックス 1-1
6 サンズ 2-1 ホーネッツ 1-1
7 ブレイザーズ 1-1 キャブス 1-1
8 スパーズ 1-1 ニックス 1-1
9 キングス 1-1 ホークス 1-1
10 ペリカンズ 1-1 ネッツ 1-1
11 ナゲッツ 1-1 ペイサーズ 1-2
12 サンダー 1-2 バックス 1-2
13 ジャズ 1-2 ピストンズ 0-3
14 ウルブズ 1-2 マジック 0-3
15 レイカーズ 0-4 シクサーズ 0-3

ニュース:

・NBAスターの黒歴史ツイートが晒される

海外のネットユーザーがNBA選手たちの過去のツイートから黒歴史発言を掘り下げ、海外掲示板Redditにさらして話題となった。黒歴史と言っても、別に犯罪自慢などをしているわけではなく、そのほとんどは選手たちがデビューする前のツイート。

モラル的に問題があるような内容ではないが、FワードやNワードを連発しているため、プロアスリートとしてはちょっとだけ不謹慎かも…。しかしNBAスターといえど元々は普通の若者なんだ。

※ソース:「Reddit」

デイミアン・リラード(2011年)、@レブロン

黒歴史ツイート リラード

「@キング・ジェイムス サウスビーチ(マイアミ)に才能を持って来たって?ニガ!!お前が持ってきたのはスポットライトとエゴだよ。才能はクリーブランドに置いてきたんだな、ハハ」

これは2011年NBAファイナルが終了した頃のツイートで、当時のリラードはまだ大学4年生。マブスに敗北したレブロンに向けてのメッセージだ。リラードは先日、このツイートに関して「無責任な発言だった。決して誇れることではない。でも僕はあの頃から成長している」と後悔の念を表した。どうやらヒートを応援していたようで、大学のチームメイトたちとふざけ半分でレブロンにメッセージを送ったらしい。

ケビン・デュラント(2009年)

黒歴史ツイート デュラント

「@Ant_Wright 黙れよ、ゲイ野郎。俺は1年しか大学に通ってないし、高校の時も授業なんて聞いてなかったんだよ(笑)」

デュラントが使った「fag」(faggotの略)という言葉は同性愛者を指す蔑称。NBAは差別用語に対してとても厳しく、2011年にはブルズのジョアキム・ノアがファンをfaggotと罵り、5万ドルの罰金処分を受けている。

ダニー・グリーン(2011年)

黒歴史ツイート グリーン

「ファック!!!」

ダニー・グリーンはつい先月にも、ドイツの「ホロコースト記念碑」を訪問した際にやや不謹慎なメッセージをFacebookに投稿して批判された。

黒歴史ツイート グリーン2

「一度はこれをやっとかないとな(笑) #Holocaust(ホロコースト)」

悪気がまったくないのはわかるが、「lol(笑)」と「#ホロコースト」を同じセンテンスに並べるのはちょっと…。グリーンはこの投稿をすぐに削除し、「無神経な投稿をして大変申し訳ありません」と謝罪している。

みなさんも無思慮なツイートには十分に注意しよう。いつ昔の自分に足元をすくわれるかわかったもんじゃない。

・バックスのホームゲームが4年ぶりにソールドアウト!!

現地31日に行われたミルウォーキー・バックスのホーム開幕戦で、実に4年ぶりにチケットが全席完売したそうだ。はやくもジャバリ効果絶大!?しかもバックスはこの試合で今季初勝利を挙げた(相手はシクサーズだけど)。

ちなみに昨シーズンのバックスの観客動員数はリーグ最下位。1試合平均で約28%の席が売れ残りだった。また、バックスはなぜかハロウィン(10月31日)の試合に強く、過去17シーズンの成績は14勝3敗。ホームのハロウィンゲームでは7勝0敗の負け知らずとなっている。Fear the Deer!!

・トンプソンとウォリアーズがMAXの契約延長で合意

現地31日、ゴールデンステイト・ウォリアーズがガードのクレイ・トンプソンと延長契約を結んだことを正式に発表した。Yahoo!Sportsによると、契約内容は4年/約7000万ドルのMAX契約とのこと。

.@klaythompson making it official. #Warriors pic.twitter.com/Wpl08yTzsV

— Golden State Warriors (@warriors) October 31, 2014

契約発表の翌日、トンプソンはホームで行われたレイカーズ戦でさっそく大型契約に見合う素晴らしい活躍をみせ、自己キャリアハイの41得点(フィールドゴール18本中14本成功)を記録した。

・ルビオがウルブズと契約延長(nba.co.jp)

・ウェストブルックが右手骨折で4~6週間戦線離脱

ファック!!!

画像:

1.神、自分撮り

ジョーダン 自分撮り
via @hornets/Twitter

2.スポンサーってのも大変だ(キャブス対ニックス戦にて)

パワーレイド ゲータレード

3.レブロン、チョークトス復活

レブロン チョークトス
via Bleacher Report

4.アンソニー・デイビス

#NBArank 3: Anthony Davis (@AntDavis23). http://t.co/4z7cdjhty6 pic.twitter.com/ZQ2LzW0t74

— NBA on ESPN (@ESPNNBA) October 27, 2014

動画:

1.レブロン・ジェイムス『Together』(Nike CM)

2.Kobe is still Kobe

3.クインシー・エイシーのハッスルプレー

 

4.マブスRun DMC(ダーク、モンテ、チャンドラー)

5.ゲーム中に作戦会議するレイカーズ

 

6.ジェイムス・エニス!!

7.シクサーズのフロア3Dプロジェクション

Thumbnail via YouTube/mavs

ブレイク・グリフィンのストーリー 「ボスの話」 カーメロ・アンソニーがキャリア通算2万得点を達成!!

Related Posts

動物 NBA

ブログ

2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅

ベストプレイ 2022プレイオフ

ブログ

2022NBAプレイオフのベストプレイ/ハイライトシーン10選

クリスマスゲーム 2022

ブログ

2022クリスマスゲームの対戦カードがリーク、カリーvsモラントにレブロンvsドンチッチが目玉

ベストプレイ 2021-22

ブログ

2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」
    グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる
    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

ランダム

  • トレイ・ヤング ブザービータートレイ・ヤングの逆転ブザービーターでホークスがバックス撃破
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第14週 2018-19ラッセルとハーデンが2018-19第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリッパーズ対グリズリーズ 第6戦【LA没す】レイカーズ、クリッパーズともに第1ラウンド敗退、来季どうする?
  • スミス オークションJ.R.・スミスのファイナル第1戦ユニフォームが競売で100万円を超える
  • ペイサーズ キャブス 第1戦ペイサーズが第1戦でキャブスを撃破

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes